2023.04.20

ダイバーシティ推進SD講習会「医療者のための日々役立つコーチング入門」 ※オンライン開催

2022年10月7日(金)に、ダイバーシティ推進SD講習会「医療者のための日々役立つコーチング入門」をオンライン開催しました。

ダイバーシティ推進SD講習会「医療者のための日々役立つコーチング入門」 ※オンライン開催

【日時】 2022年10月7日
【講師】 広島大学医学部附属医学教育センター長、本学特別招聘教授
      蓮沼 直子 先生

コーチングとは一方的な「指示・命令」ではなく、相手が対話の中で気づき、自発的な行動を生み出すためのコミュニケーションスキルです。今回は、特に医療者が現場で活用できる具体例を挙げていただきながらコーチングスキルの基礎について学びました。医療者のみならず事務職や教員からも多くの参加がありました。(受講者:88名)

アンケート結果

参加者の感想
・自身は指導する立場ではないため少々場違いかもしれないと不安に思っておりましたが、むしろ日頃の課内でのコミュニケーションや学生とのかかわりの中で十分に生かせる内容で、大変勉強になりました。特にスタッフ同士のコミュニケーションでは悩むことも多かったので、引き出しを増やすことができたように思い、受講させていただいてよかったなと感じております。

・具体的な事例を挙げながら詳しくご説明いただき、とても参考になりました。可能であれば、ワークショップ形式のセミナーも参加してみたいです。

・コーチングの基礎の技術を知ることができてよかったです。 医療現場での状況例を用いつつ、実際に活かす場面がわかりやすく聞くことができました。 傾聴の大事さ及び、質問の有効性は特に参考になり、未来型・肯定型の問いかけをすることで、相手に対して行動を促しやすくなることは大変勉強になりました。

・よく、「なぜしていなかったのか」と声をかけてしまいがちなので、相手に話してもらい、考えてもらうような声かけを心掛けていくようにしたいと思った。

ダイバーシティ推進室 | お知らせ | ダイバーシティ推進SD講習会「医療者のための日々役立つコーチング入門」 ※オンライン開催