2025.08.05

キャリアデザイン交流会 「Nanairo Cafe」 開催

6月26日(木) 医学部の男女共同参画特別講義後に、医学部生と初期研修医を対象としたキャリアデザイン交流会を開催しました。

キャリアデザイン交流会 「Nanairo Cafe」 ~医師・研究者として、どんな未来を描きますか?

日  時 2025年6月26日 17:30~18:30
参 加 者 20 名(学生、医師・研究者、他)
講師・ファシリテーター 広島大学医学部附属医学教育センター センター長
本学 特別招聘教授 
蓮沼 直子 教授 
パネリスト
(兵庫医科大学に所属する医師・研究者)
病理学病理診断部門 木原 多佳子 臨床講師
医学教育センター/糖尿病・内分泌・代謝内科 庄司 拓仁 講師
病原微生物学  孫 安生 教育講師
輸血・細胞治療センター/呼吸器・血液内科学 吉原 享子 臨床講師
内  容 Ⅰ. トーク セッション 『先輩たちのキャリアとライフイベント』
Ⅱ. 質疑応答 (茶話会) 

 前半のトークセッションでは、蓮沼 直子 先生とパネリストの先生方から、学生時代~現在に至るまでの転機となった出来事や人との出会い、結婚・子育てなどのライフイベントの変化とキャリアの選択について、楽しいエピソードも交えながら、さまざまなキャリアが語られました。
 また、参加した学生からの「留学のタイミングは?」、「専門医を取ったほうが良いか?」などの質問には、留学のきっかけや専門医を取得するメリットなど、先生ご自身の経験からの親身なアドバイスがありました。
 最後にダイバーシティ推進室長の高雄 由美子 教授より、参加した学生へ向け「今日をきっかけにキャリアについて考え、何か迷ったときは、いつでも身近な先輩方に相談してください」とのメッセージがありました。終了後も学生からの質問や語らいが続き、盛況な交流会となりました。
 今後も先輩医師・研究者と学生らが繋がりを深め、安心してキャリアを継続できる環境づくりに努めて参ります。

ダイバーシティ推進室 | お知らせ | キャリアデザイン交流会 「Nanairo Cafe」 開催