2024.03.14

ダイバーシティ推進講演会「コーチングセミナー アドバンス」

2024年2月29日(木)、ダイバーシティ推進SD講演会「コーチングセミナー」を開催しました。

コーチングセミナー アドバンス ~自身のリーダータイプ、相手のタイプを知りコミュニケーションに生かす~ ※オンライン開催

【日時】 2024年2月29日(木) 17:30~18:30
【講師】 蓮沼 直子 先生
     広島大学 医学部附属医学教育センター センタ-長
     同大学院 医系科学研究科 教授
     兵庫医科大学 医学教育センター 特別招聘教授

本セミナーはZoomで開催し、47名が参加しました。また、後日 e+Learning にて31名が受講しました。
セミナーではワークシートを使用し、自身のリーダータイプの分析や、相手のタイプに沿った効果的なコーチングについて講演いただき、盛会裏に終了しました。

参加者の感想(抜粋)

・ワークショップを通して、自分のタイプを客観的に見つめなおすことができました。それぞれのタイプにあった指導法の例や、行動の特徴例などを例示していただくことで、自分だけでなく学生はこのようなタイプかな、指導に生かすにはこうしたらいいかなと考えるきっかけとなりました。 非常に有意義な時間をありがとうございました。

・自分のタイプや相手の適性を知りコーチングに生かすことは、これまでよりも1段レベルの高い内容で、実践していくためには、アンガーマネジメントなども含めた自己分析・コントロールが必要であると感じました。リーダータイプにも色々なタイプがあることを知り、自分に合ったリーダーの特性を生かし、職場でのコミュニケーションに役立てていきたいと思います。

・ワークショップで、新しい自己のタイプなども知ることができ、今後の後輩指導などにも活用できそうです! ありがとうございました!

・ワークの結果が自分に当てはまっていて驚きました。学生へ問いかけ方を工夫して、良い教育ができるよう反映させていただきます。大変参考になりました。ありがとうございました。

ダイバーシティ推進室 | お知らせ | ダイバーシティ推進講演会「コーチングセミナー アドバンス」