看護学部
教員紹介
基盤看護学
鈴木 みゆき | 教授 | 博士(看護学) | 看護実践・看護技術の科学的検証 |
研究業績 |
|
---|---|---|---|---|---|
土田 敏恵 | 教授 | 博士(看護学) | 排泄ケア、感染管理、看護技術の開発と評価 |
研究業績 |
|
井上 正隆 | 准教授 | 博士(看護学) | 現象の計量化、シミュレーション教育、情報科学を使った看護教育、看護ケアの開発 |
研究業績 |
|
荻野 待子 | 講師 | 修士(看護学) | 看護管理・看護教育・看護倫理 |
研究業績 |
|
三谷 理恵 | 講師 | 修士(保健学) | 学生から看護師への移行支援・基盤看護学 |
研究業績 |
|
宮前 奈央 | 講師 | 博士(保健学) | 放射線皮膚炎、皮膚・排泄ケア領域全般 |
研究業績 |
|
谷村 卓勇 | 助教 | 修士(看護学) | 手術看護、医療安全 |
研究業績 |
|
永安 真弓 | 助教 | 博士(保健学) | がん登録 周術期看護 |
研究業績 |
|
松久 智美 | 助教 | 修士(看護学) | 看護教育・臨地実習における教員の関わり |
研究業績 |
生活支援看護学
廣金 和枝 | 教授 | 博士(保健学) | 保健師養成課程における学校を場とした活動教育 |
研究業績 |
|
---|---|---|---|---|---|
細見 明代 | 教授 | 博士(看護学) | 高齢者の下肢浮腫、転倒・転落、高齢者ケアの多職種連携・協働 |
研究業績 |
|
堀口 和子 | 教授 | 博士(保健学) | 家族介護の支援方略・独居高齢者支援 |
研究業績 |
|
加藤 泰子 | 准教授 | 博士(看護学) | 認知症高齢者の看護 レビー小体病の人の看護 |
研究業績 |
|
鈴木 千枝 | 准教授 | 修士(保健学) | 地域・在宅における認知症者、訪問看護実践 |
研究業績 |
|
七山 知佳 | 講師 | 修士(看護学) | 描画法を用いた感情アセスメントツールの開発に関する研究 、思春期青年期における不適応状態の予防に関する研究 、地域在住高齢者の精神心理的健康に関する研究 |
研究業績 |
|
髙橋 みどり | 助教 | 修士(看護学) | 高齢者の誤嚥防止を目指した車椅子での食事姿勢について |
研究業績 |
|
橋本 こころ | 助教 | 修士(看護学) | 高齢者看護・終末期 |
研究業績 |
|
宮階 ひとみ | 助教 | 修士(保健学) | 認知症とともに生きる当事者、介護者家族の支援 |
研究業績 |
|
狩場 春菜 | 助手 | 学士(看護学) | 超高齢者とその家族に関する在宅看護 |
研究業績 |
|
久米 雄朗 | 助手 | 学士(看護学) | 高齢家族介護者の社会的孤立と孤独感に関する研究 |
研究業績 |
家族支援看護学
石原 あや | 教授 | 修士(教育学) | 養育支援・ペアレンティング |
研究業績 |
|
---|---|---|---|---|---|
田村 康子 | 教授 | 博士(看護学) | 看護や助産における国際協力、災害の備え(母子)、HTLV-1キャリアの母親と家族への支援 |
研究業績 |
|
西村 明子 | 教授 | 博士(看護学) | 父親の産後うつ病・プレコンセプションケア |
研究業績 |
|
川内 惠美子 | 准教授 | 博士(保健学) | 助産師・看護師のワーク・エンゲイジメント |
研究業績 |
|
藤井 加那子 | 准教授 | 博士(看護学) | 病気・障害のある子どもの理解、ケア方法について |
研究業績 |
|
片田 千尋 | 講師 | 博士(保健学) | 出生前診断に関する意思決定・母親の心理 |
研究業績 |
|
内田 朱音 | 助教 | 修士(看護学) | 精神疾患を持つ妊産褥婦とその家族への支援 |
研究業績 |
|
田中 岳美 | 助教 | 修士(看護学) | 病児保育の看護師の役割・小児看護学の実習教育 |
研究業績 |
|
平野 牧子 | 助教 | 修士(看護学) | 生後6か月の第2子を持つ母親の日常生活と育児の経験 |
研究業績 |
療養支援看護学
神﨑 初美 | 教授 | 博士(看護学) | 関節リウマチ患者の看護・災害看護 |
研究業績 |
|
---|---|---|---|---|---|
府川 晃子 | 教授 | 博士(看護学) | がん薬物療法を受ける患者のケア、高齢がん患者、がん患者のセルフマネジメント |
研究業績 |
|
藤本 浩一 | 教授 | 博士(保健学) | 精神科訪問看護における暴力とその予防や対応 |
研究業績 |
|
森 一恵 | 教授 | 博士(看護学) | 周手術期の看護、成人期~高齢がん患者の意思決定支援、看護倫理 |
研究業績 |
|
石田 絵美子 | 准教授 | 博士(保健学) | 精神科看護・精神障害者・現象学 |
研究業績 |
|
井上 満代 | 准教授 | 博士(看護学) | 膠原病患者のQOL・SLE患者の療養支援 |
研究業績 |
|
笹川 寿美 | 准教授 | 博士(医学) | 周手術期患者のQOL・疼痛・看護教育 |
研究業績 |
|
橋本 理恵子 | 講師 | 博士(看護学) | AYAがん患者のアイデンティティ、就労支援、がん薬物療法看護、遺族ケア、現象学 |
研究業績 |
|
向畑 毅 | 講師 | 博士(保健学) | 精神科看護師のワーク・エンゲイジメント |
研究業績 |
|
森島 千都子 | 講師 | 博士(看護学) | 急性重症患者とその家族、レジリエンス、看護援助 |
研究業績 |
|
川島 佐和子 | 助教 | 修士(看護学) | 育児期にある看護師の職業的アイデンティティと再構築のプロセス |
研究業績 |
|
重松 諒承 | 助教 | 修士(看護学) | クリティカルケア領域看護師の資質向上に向けた教育と、ACPに関する研究 |
研究業績 |
|
畑 真紀子 | 講師 | 修士(看護学) | CRT-D・慢性心不全 ・慢性疾患患者の療養支援 |
研究業績 |
|
出崎 由加子 | 助手 | 学士(看護学) | 人工肛門造設術をうけた患者の退院後1ヶ月の生活体験の構造 |
研究業績 |
|
中澤 明日香 | 助手 | 学士(看護学) | 植え込み型補助人工心臓に関する研究 |
研究業績 |
|
政宗 優花 | 助手 | 学士(看護学) | クリティカルケア領域における代理意思決定に関する研究 |
研究業績 |
総合看護学
今野 理恵 | 教授 | 博士(看護学) | エビデンスレビュー、質的エビデンスの統合、認知症ケア |
研究業績 |
---|