研究

全学横断プロジェクト研究「Hyogo Innovative Challenge」事業

「Hyogo Innovative Challenge」事業とは

兵庫医科大学の看板となりうる、全学横断的なプロジェクト研究事業です。本学の研究を起点として、兵庫県の医療・産業に貢献し、ひいては新たに得た知見を世界へ発信するとい う目的で実施します。
医科大学である本学の特色を積極的に活かし、医療の発展に繋げ社会に貢献できるよう一丸となって研究を進めます。

HIC事業ロゴマーク

<デザインコンセプト>
兵庫医科大学から県・地域と連携して新たな知見を生み出し、世界に発信する。

<4本の矢印>
・建学の精神より、『人(愛)』『科学(研究)』『医学・医療』『幸福(奉仕)』を表す
・『地域へ』『兵庫県へ』『日本へ』『世界へ』向かっていく矢印を表す
・本学のスクールカラー「緑」と「赤」を含めた色を起用

2022年度事業

2022年度の採択テーマは以下のとおりです。
詳細は、「2022年度事業の詳細はこちらから」のリンクよりご参照ください。

テーマ 共同研究責任者(所属、氏名)
T細胞エピトープ医療の構築 病原微生物学 主任教授
石戸 聡
移植細胞の至適化による神経・血管再生を基盤とした脳血管疾患治療研究 脳神経外科学 主任教授
吉村 紳一
環境因子による疾患の発症・増悪のメカニズム解明と予防・治療法の開発 薬理学 主任教授
北岡 志保

2018年度~2021年度事業

2018年度~2021年度の採択テーマは以下のとおりです。
詳細は、「2018年度~2021年度事業の詳細はこちらから」のリンクよりご参照ください。

                 
テーマ 共同研究責任者(所属、氏名)
脳内ストレスに関与する眼内画像マーカーの探索~加齢黄斑変性発症との関わり 眼科学 主任教授
五味 文
呼吸制御によるストレス低減の認知神経基盤の解明 生理学生体機能部門 助教
中村 望
慢性肝疾患におけるサルコペニアと睡眠障害・潜在性脳症・脳内ストレスに関する検討 内科学(肝・胆・膵科) 准教授
榎本 平之
疼痛脳内ストレスの実体と顕在化メカニズム全容の解明 生理学神経生理部門 教授
古江 秀昌
内臓知覚過敏に伴う脳内ストレスの分子基盤の解明 解剖学神経科学部門 / 兵庫医療大学 薬学部 教授
戴 毅