研究

学内研究助成

大学全体の研究活動の活性化に資する優れた研究の積極的な支援および女性研究者や若手研究者の研究の支援や海外での成果発表の機会を創出していくことを目的とし、2020年度から新制度が誕生しました。

2023年度研究推進助成 採択研究課題一覧

西宮キャンパス研究活性化助成

氏名 所属 研究課題名
古賀 啓祐 医学部 生理学神経生理部門
助教
脊髄後角神経 in vivo イメージング法を用いた青斑核による下行性痛覚制御機構の全容解明
大谷 成人 医学部 公衆衛生学
講師
インフルエンザワクチン接種による免疫応答の検討
上小鶴 孝二 医学部 消化器内科学
助教
口腔内環境に着目した炎症性腸疾患新規治療標的の開発
飯田 健二郎 医学部 消化器外科学
助教
網羅的DNA変異解析による胆嚢癌における浸潤・転移規定遺伝子の同定

(所属は配分決定時点の情報)

西宮キャンパス若手研究者研究助成

氏名 所属 研究課題名
今坂 舞 医学部 遺伝学
助教
新規糖尿病モデル:lincRNA-p21 過剰発現マウスにおけるp21転写亢進機序の解明
神﨑 暁慶 医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学
講師
肥満治療効果の持続を狙った施策における標的因子検討のための基盤研究
佐藤 寿行 医学部 消化器内科学
助教
クローン病に合併した、腸管不全合併短腸症候群におけるGLP-2シグナル伝達の解明
庄嶋 健作 医学部 総合診療内科学
助教
アデノ随伴ウイルス(AAV)を用いた生体内短期間リプログラミングの確立
村田 光麻 医学部 皮膚科学
助教
角層下端バリアに着目した角層の代償性肥厚メカニズムの解析
福山 尚 医学部 眼科学
助教
知覚像を用いた新規のモニタリングシステムの構築
髙橋 佳苗 医学部 医療統計学
助教
マルチクラス分類およびマルチラベル分類を伴う臨床検査データの区間推定法の開発
土居 亜紀子 先端医学研究所 神経再生研究部門
助教
シングルセルクローニングにより樹立した高率に神経分化可能な傷害誘導性幹細胞を用いた脳梗塞後の同種間細胞移植の有用性

(所属は配分決定時点の情報)

神戸キャンパス研究者研究助成

氏名 所属 研究課題名
塚本 効司 薬学部
准教授
ポリスルフィド化タンパク質を検出する蛍光ラベル化試薬の開発
萩原 加奈子 薬学部
助教
合成致死性に着目した真菌の増殖経路の解明
宮本 朋佳 薬学部
助教
血液凝固活性を用いたパクリタキセル誘発性末梢神経障害のリスク因子に応じた患者の層別化
井上 正隆 看護学部
准教授
簡便で安価なデジタル技術を用いたシミュレーション教材の開発と普及 ― 自然言語処理技術を基にした学習者の入力音声に応じた返答を基幹機能にして ―
松沢 良太 リハビリテーション学部 理学療法学科
講師
地域在住高齢者におけるサルコペニアの簡易版別法の確立 ― 血清クレアチニンとシスタチンCを用いた新指標の評価 ―
田中 陽一 リハビリテーション学部 作業療法学科
講師
疼痛律動性にもとづく患者教育は慢性疼痛者の日常生活活動と生活の質を改善するか?

2022年度研究推進助成 採択研究課題一覧

西宮キャンパス研究活性化助成

氏名 所属 研究課題名
井上 貴之 医学部 呼吸器・血液内科学
助教
高い抗腫瘍効果を維持する糖質コルチコイド投与を併用したCAR-T細胞療法の検討
尾家 慶彦 医学部 生理学生体機能部門
助教
GAD67ニューロンが自律的呼吸リズム形成に果たす機能の解明
藤 浩明 医学部 消化器外科学
助教
がん転移リンパ節解析による肝内胆管癌再発予防ターゲットの探索
真鍋 恵理 医学部 循環器・腎透析内科学
助教
運動負荷試験を介した肺血管エラスタンスの解析によるHFpEFの層別化研究

(所属は配分決定時点の情報)

西宮キャンパス若手研究者研究助成

氏名 所属 研究課題名
川邊 睦記 医学部 歯科口腔外科学
助教
サーモグラフィカメラを用いた遊離皮弁に対する血流評価方法の確立
山西 恭輔 医学部 精神科神経科学
助教
血液脳関門機能へのインターロイキン18の作用解明と末梢炎症により誘導されるうつ病治療への応用化の検討
竹ヶ原 京志郎 医学部 胸部腫瘍学
特任助教
悪性胸膜中皮腫におけるアンチエイジング遺伝子Klotho発現の解析と臨床応用
松本 祐樹 大学病院 循環器内科
病院助手
心不全急性期における腎うっ血評価システムの構築と心不全
山田 裕宣 大学病院 肝・胆・膵外科
病院助手
造影超音波検査を用いた血流解析による、膵癌viability評価方法の確立

(所属は配分決定時点の情報)

神戸キャンパス研究者研究助成

氏名 所属 研究課題名
清水 忠 薬学部
教授
アルキンジコバルト錯体の特性を用いた[6+3]型付加環化反応およびコバルト錯体の官能基変換反応による多官能性9員環炭素骨格構築法の開発
木下 淳 薬学部
准教授
薬局薬剤師を対象とした業務継続計画(BCP)策定支援プログラムの開発とその教育効果の検証
大野 喜也 薬学部
講師
組織特異的自然リンパ球の活性化が誘導する組織保護作用と抗腫瘍免疫の強化
小渕 修平 薬学部
講師
慢性腎臓病における血管機能障害における高リン血症の影響
西田 喜平次 薬学部
講師
遺伝的アルゴリズムを用いたカーネル型密度推定量のスパース化に関する研究
大森 志保 薬学部
助教
各SSU rRNA遺伝子型Babesia microti の免疫血清反応主要抗原の探索と同定
杉野 佑太 薬学部
助教
疾患によるトランスポーターの発現・輸送能変動予測を目指したmiRNAの応用
中野 周平 薬学部
助教
薬剤性心筋梗塞の原因医薬品が心筋細胞死に与える直接的影響の研究
矢原 恵美 薬学部
助教
薬剤師による継続した患者服薬フォローアップの体制構築へ向けた患者支援シート活用による糖尿病患者服薬フォローアップへの有用性検証
曽田 幸一朗 リハビリテーション学部 理学療法学科
助教
超音波画像診断装置による骨格筋の質的評価における筋輝度と筋硬度の関連性

(所属は配分決定時点の情報)

2021年度研究推進助成 採択研究課題一覧

研究活性化助成

氏名 所属 研究課題名
脇本 裕 医学部 産科婦人科学
講師A
脱細胞化ヒト卵巣組織による人工卵巣の開発
角谷 学 医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学
講師
睡眠の時間と質が摂食・認知機能に及ぼす影響に関する基礎的研究
山根木 康嗣 医学部 病理学病理診断部門
講師
老化免疫関連T細胞の制御を介した新規NASH治療薬の開発
古賀 啓祐 医学部 生理学神経生理部門
助教
前帯状皮質神経を介した新規感覚制御回路の探索と役割解明
閔 庚徳 医学部 循環器・腎透析内科学
講師
大動脈瘤の進展におけるクローン性造血の役割の解明

(所属は配分決定時点の情報)

若手研究者研究助成

氏名 所属 研究課題名
吉川 卓宏 医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学
助教
難治性関節リウマチ症例におけるJAK阻害薬の治療反応性を予測するバイオマーカーの検索
立林 洸太朗 医学部 脳神経外科学
助教
神経膠腫における腫瘍栄養血管形成機序の解明
中西 貴士 医学部 消化器内科学
助教
高脂肪食起因性の dysbiosis と腸管免疫に関する研究
内山 侑紀 医学部 リハビリテーション医学
講師A
上肢機能障害における上肢外骨格ロボットのアシスト量とリハビリテーション課題難易度との関連性の解明
米山 知寿 医学部 消化器外科学
助教
新生児壊死性腸炎(NEC)ラットモデルにおける漢方薬の腸管粘膜保護効果の検討
古川 哲也 医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学
助教
全身性強皮症における血管障害の病態をサイトカインの側面から解き明かす
中村 達郎 医学部 消化器外科学
助教
胃シンチグラフィーを応用した術後残胃運動機能定量化の試み
三上 浩司 医学部 呼吸器・血液内科学
講師
核酸治療によるKRAS遺伝子変異陽性肺癌に対する新規治療の確立

(所属は配分決定時点の情報)

若手研究者研究助成(基礎臨床連携研究)

氏名 所属 研究課題名
中野 遼太 医学部 消化器内科学
助教
血液メタボロミクスを用いた、IPMNおよび慢性膵炎の膵癌発症予測バイオマーカーの確立
吉川 恭平 医学部 歯科口腔外科学
助教
口腔がんの発生および転移に対する口腔内微生物叢の関与

(所属は配分決定時点の情報)