主任教授/診療部長 木島 貴志 |
卒業 | 平成2年 大阪大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、気管支喘息・COPD、間質性肺炎、呼吸器感染症、職業性肺疾患、癌免疫療法・化学療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医・評議員 日本呼吸器学会専門医・指導医・代議員・理事 日本肺癌学会評議員・理事 日本石綿・中皮腫学会副理事長 日本がん治療認定医機構認定医 日本医師会認定産業医 |
|
趣味・特技 | 海釣り・ロック音楽・旅行・雑念だらけの瞑想(≒妄想?)・ワンちゃんの世話 | |
ひとこと | 今を生きよ! 先入観念に囚われるな! 「死して不朽の見込みあらばいつでも死ぬべし、生きて大業の見込みあらばいつでも生くべし」(吉田松陰先生の教え) |
教授/診療副部長 栗林 康造 |
卒業 | 平成7年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、気管支喘息(アレルギー疾患)・COPD、間質性肺炎(職業性肺疾患)、癌免疫療法・化学療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医・評議員 日本呼吸器学会専門医・指導医・代議員 日本肺癌学会評議員 日本石綿・中皮腫学会理事 日本がん治療認定医機構認定医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医 日本アレルギー学会専門医 日本医師会認定産業医 |
|
趣味 | ピアノ鑑賞 | |
特技 | 無になること | |
ひとこと | 面白い巨塔へみなさん、来て下さい。 |
准教授/医局長 南 俊行 |
卒業 | 平成14年 大阪大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、気管支喘息・COPD、癌化学療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医・代議員 |
|
趣味・特技 | 子供と同じレベルで遊べる事。 | |
ひとこと | 「頭で考えることは希望的観測に過ぎぬ。確かな結果を得るには手を動かさねばならぬ。」(『マクベス』第5幕、シワード将軍の言葉。を少し改変。) |
講師 高橋 良 |
卒業 | 平成11年 浜松医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、びまん性肺疾患、癌化学療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医・代議員 |
|
趣味・特技 | 子供と遊ぶこと、読書 | |
ひとこと | 診療のモットー:Hope for the best and prepare for the worst |
講師 三上 浩司 |
卒業 | 平成19年 兵庫医科大学 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、びまん性肺疾患、呼吸不全、呼吸器感染症 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構認定医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 |
|
趣味・特技 | ゴルフ、スキー、睡眠環境整備 | |
ひとこと | 個々のニーズに応じた診療を心掛けております。納得して治療を受けて頂けるよう全力を尽くします。 |
講師 大搗 泰一郎 |
卒業 | 平成19年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、呼吸器内視鏡、呼吸器感染症、癌化学療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構認定医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医 |
|
趣味・特技 | 読書、スキー、ランニング(フルマラソン完走できません) 本屋を放浪して仕事用の真面目本と不真面目クソ本(褒め言葉)を探す |
|
ひとこと | よろしくおねがいしますm( _ _;)m |
特任講師 藤本 大智 |
卒業 | 平成22年 京都大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科疾患、肺癌、中皮腫、胸部腫瘍、間質性肺疾患、抗がん薬物療法 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構認定医 医学博士 |
|
趣味・特技 | ゲーム、漫画、バスケットボール | |
ひとこと | 医療、医学がよりよくなるように、診療や研究を頑張りたいと思います |
特任講師 米田 和恵 |
卒業 | 平成10(1998)年 熊本大学理学部卒 |
---|---|---|
専門分野 | 悪性腫瘍におけるトランスレーショナル研究 | |
資格 | 博士(医学) 中学校/高等学校教諭一種免許(理科) |
|
所属学会 | 日本癌学会、日本肺癌学会、日本分子標的治療学会 ASCO(米国臨床腫瘍学会)、AACR(米国癌学会) |
|
趣味・特技 | ガーデニング | |
ひとこと | がんの診断と治療に関する研究を行っています |
助教/外来医長/病棟医長 祢木 芳樹 |
卒業 | 平成23年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、びまん性肺疾患、呼吸器内視鏡 | |
資格 | 日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本がん治療認定医機構認定医 日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
|
趣味・特技 | 趣味がないことで悩んでいます | |
ひとこと | 「大胆かつ繊細に」 |
助教 多田 陽郎 |
卒業 | 平成27年 金沢医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫・びまん性肺疾患・呼吸器内視鏡 | |
資格 | 日本内科学会認定医 日本呼吸器学会専門医 |
|
趣味・特技 | 映画・キャンプ | |
ひとこと | メリハリつけてオンオフをはっきりと |
病院助手 東山 友樹 |
卒業 | 平成29年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫・呼吸不全 | |
資格 | 日本内科学会専門医 | |
趣味・特技 | 硬式・軟式テニス 釣り | |
ひとこと | 初心を忘れず丁寧な診療を行います。 |
病院助手 徳田 麻佑子 |
卒業 | 平成29年 滋賀医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、気管支喘息・COPD | |
資格 | 日本内科学会専門医 | |
趣味・特技 | 甘味もの | |
ひとこと | 丁寧な診察、治療をモットーに精進します |
病院助手 清田 穣太朗 |
卒業 | 平成31年 近畿大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科全般 | |
資格 | ||
趣味・特技 | お笑い鑑賞 | |
ひとこと | よろしくお願いします |
レジデント 近藤 孝憲 |
卒業 | 令和2年 鳥取大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科、肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | デイキャンプ | |
ひとこと | 宜しくお願い致します。 |
レジデント 神取 恭史 |
卒業 | |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科、肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ||
ひとこと |
レジデント 村田 卓嗣 |
卒業 | 令和4年 新潟大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ゴルフ(過去形) | |
ひとこと | 『笑われて、笑われて、つよくなる』 太宰治 |
レジデント 太田 博章 |
卒業 | 令和4年 川崎医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ソフトボール、野球観戦 | |
ひとこと | 精進して参ります |
レジデント 脇田 悠 |
卒業 | |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科全般 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ||
ひとこと |
レジデント 森 麻子 |
卒業 | |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科全般 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ||
ひとこと |
レジデント 加藤 瑞貴 |
卒業 | 令和4年 川崎医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 呼吸器内科全般 | |
資格 | ||
趣味・特技 | 旅行 | |
ひとこと | よろしくお願いします |
助教 堀尾 大介 |
卒業 | 平成22年 獨協大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫、びまん性肺疾患呼吸不全 | |
資格 | 日本内科学会認定医 | |
趣味・特技 | 食べ歩き | |
ひとこと | よろしくお願いします |
レジデント 河村 直樹 |
卒業 | 令和2年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | 野球観戦 | |
ひとこと | よろしくお願いします |
レジデント 森下 実咲 |
卒業 | 平成31年 兵庫医科大学卒 |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | カフェめぐり | |
ひとこと | よろしくお願いします |
レジデント 村上 美沙 |
卒業 | |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ||
ひとこと |
レジデント 長谷川 裕 |
卒業 | |
---|---|---|
専門分野 | 肺癌・中皮腫 | |
資格 | ||
趣味・特技 | ||
ひとこと |