2025年度入試(薬学部・看護学部・リハビリテーション学部)

薬学部

入試種別 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 受験者倍率 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 受験者平均点 総点
総合型選抜(一般枠) 5 12 12 9 1.3 441.7 304.7 343.8 324.6 500
総合型選抜(卒業生子女枠) 2 0 0 0 0.0 400
総合型選抜(高大接続枠) 3 0 0 0 0.0 500
学校推薦型選抜(一般公募制)
専願前期日程
15 16 16 14 1.1 282.9 124.8 176.3 166.7 350
学校推薦型選抜(特別選抜) 3 0 0 0 0.0 300
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願A日程
15 51 50 43 1.2 311.9 148.2 209.1 197.0 350
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願B日程
15 52 50 40 1.3 269.9 120.3 193.0 173.0 350
学校推薦型選抜(一般公募制)
専願後期日程
3 4 4 2 2.0 93.5 250
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願C日程
8 14 14 13 1.1 204.9 114.3 160.0 155.2 250
一般選抜 前期日程(3科目型) 30 72 71 60 1.2 360 139 230.6 212.4 400
一般選抜 前期日程(2科目型) 20 43 41 35 1.2 260 118 191.2 177.8 300
一般選抜 中期日程 10 25 17 14 1.2 295 104 203.2 182.2 300
一般選抜 後期日程 4 6 5 5 1.0 205 117 152.4 152.4 300
大学入学共通テスト利用
入学試験 前期日程
4 47 45 42 1.1 225.5 105.5 158.6 153.8 300
大学入学共通テスト利用
入学試験 後期日程
2 4 4 4 1.0 149.1 127.8 140.7 140.7 220

※ 横にスクロールしてご覧ください。

総点の内訳

総合型選抜 (一般枠) 【第1次試験】科学的思考(100点)、論理的思考(100点)
【第2次試験】実習・演習(100点)、個人面接(80点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(100点)の合計点
総合型選抜(卒業生子女枠) 科学的思考(100点)、論理的思考(100点)、個人面接(100点)、調査書(50点)、自己推薦書(25点)、学習・活動計画書(25点)の合計点
総合型選抜(高大接続枠) 【第1次試験】科学的思考(50点)、論理的思考(50点)
【第2次試験】探究活動に関するプレゼンテーション(150点)、個人面接(150点)、探究活動概要説明書(30点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 専願前期日程 外国語(100点)、理科(200点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜(特別選抜) 理科(200点)、個人面接(100点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願A日程 外国語(100点)、理科(200点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願B日程 理科(200点)、数学(100点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 専願後期日程 理科(200点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願C日程 理科(200点)、調査書等(50点)の合計点
一般選抜 前期日程 (3科目型) 外国語(100点)、数学(100点)、理科(200点)の合計点
一般選抜 前期日程 (2科目型) 外国語(100点)、理科(200点)の合計点
一般選抜 中期日程 理科(200点)、数学(100点)の合計点
一般選抜 後期日程 理科(200点)、小論文(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 前期日程 外国語(100点)、理科2科目(200点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 後期日程 化学(100点)、外国語・数学・理科基礎・生物・物理から高得点1科目(100点)、調査書(10点)、活動報告書(10点)の合計点

看護学部

入試種別 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 受験者倍率 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 受験者平均点 総点
総合型選抜(一般枠) 7 71 70 11 6.4 406.5 366.0 386.5 367.3 500
総合型選抜(卒業生子女枠) 2 0 0 0 0.0 400
総合型選抜(高大接続枠) 2 8 8 3 2.7 431.8 398.1 410.6 336.7 500
学校推薦型選抜(一般公募制)
専願前期日程
17 100 98 30 3.3 200.7 163.7 176.2 150.2 250
学校推薦型選抜(特別選抜) 2 0 0 0 0.0 200
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願A日程
5 121 120 33 3.6 137.3 119.1 124.6 106.9 150
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願B日程
15 240 240 79 3.0 239.4 164.2 182.0 147.3 250
一般選抜 前期日程(3科目型) 26 166 164 45 3.6 273 201 221.5 179.1 300
一般選抜 前期日程(2科目型) 13 209 205 42 4.9 170 128 136.4 105.9 200
一般選抜 後期日程 5 65 64 5 12.8 156 143 148.6 119.0 200
大学入学共通テスト利用
入学試験 前期日程
3 62 62 23 2.7 271.5 219 238.7 196.2 310
大学入学共通テスト利用
入学試験 後期日程
3 11 11 1 11.0 300

※ 横にスクロールしてご覧ください。

総点の内訳

総合型選抜 (一般枠) 【第1次試験】科学的思考(100点)、論理的思考(100点)
【第2次試験】実習・演習(100点)、個人面接(80点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(100点)の合計点
総合型選抜 (卒業生子女枠) 科学的思考(100点)、論理的思考(100点)、
個人面接(100点)、調査書(50点)、自己推薦書(25点)、学習・活動計画書(25点)の合計点
総合型選抜(高大接続枠) 【第1次試験】科学的思考(50点)、論理的思考(50点)
【第2次試験】探究活動に関するプレゼンテーション(150点)、個人面接(150点)、探究活動概要説明書(30点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 専願前期日程 外国語(100点)、小論文(100点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜(特別選抜) 小論文(100点)、個人面接(100点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願A日程 外国語(100点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願B日程 外国語(100点)、数学(100点)、調査書等(50点)の合計点
一般選抜 前期日程 (3科目型) 外国語(100点)、国語(100点)、理科(100点)の合計点
一般選抜 前期日程 (2科目型) 外国語(100点)、数学(100点)の合計点
一般選抜 後期日程 外国語(100点)、小論文(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 前期日程 外国語(100点)、国語(110点)、理科(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 後期日程 外国語・数学・理科から高得点2科目(200点)、調査書(80点)、活動報告書(20点)の合計点

リハビリテーション学部/理学療法学科

入試種別 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 受験者倍率 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 受験者平均点 総点
総合型選抜(一般枠) 5 34 34 6 5.7 397.8 366.9 381.9 344.2 500
総合型選抜(卒業生子女枠) 1 0 0 0 0.0 400
総合型選抜(高大接続枠) 2 2 2 1 2.0 500
学校推薦型選抜(一般公募制)
専願前期日程
10 58 58 17 3.4 209.8 180.3 190.4 164.5 250
学校推薦型選抜(特別選抜) 1 0 0 0 0.0 200
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願B日程
4 82 82 16 5.1 214.9 165.2 187.7 142.7 250
一般選抜 前期日程(3科目型) 7 64 64 14 4.6 280 210 246.9 182.6 300
一般選抜 前期日程 (2科目型) 4 75 75 15 5.0 169 128 144.5 109.5 200
一般選抜 後期日程 若干名 18 17 4 4.3 173 155 162.5 138.4 200
大学入学共通テスト利用
入学試験 前期日程
2 30 30 6 5.0 254.5 218 236.1 186.1 300
大学入学共通テスト利用
入学試験 後期日程
1 10 10 4 2.5 225.7 218.2 222.1 210.7 300

※ 横にスクロールしてご覧ください。

総点の内訳

総合型選抜 (一般枠) 【第1次試験】科学的思考(100点)、論理的思考(100点)
【第2次試験】実習・演習(100点)、個人面接(80点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(100点)の合計点
総合型選抜(卒業生子女枠) 科学的思考(100点)、論理的思考(100点)、
個人面接(100点)、調査書(50点)、自己推薦書(25点)、学習・活動計画書(25点)の合計点
総合型選抜(高大接続枠) 【第1次試験】科学的思考(50点)、論理的思考(50点)
【第2次試験】探究活動に関するプレゼンテーション(150点)、個人面接(150点)、探究活動概要説明書(30点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 専願前期日程 外国語(100点)、小論文(100点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜(特別選抜) 小論文(100点)、個人面接(100点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願B日程 外国語(100点)、数学(100点)、調査書等(50点)の合計点
一般選抜 前期日程 (3科目型) 外国語(100点)、数学(100点)、理科(100点)の合計点
一般選抜 前期日程 (2科目型) 外国語(100点)、数学(100点)の合計点
一般選抜 後期日程 外国語(100点)、小論文(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 前期日程 外国語(100点)、数学(100点)、理科(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 後期日程 外国語・数学・理科から高得点2科目(200点)、調査書(80点)、活動報告書(20点)の合計点

リハビリテーション学部/作業療法学科

入試種別 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 受験者倍率 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 受験者平均点 総点
総合型選抜(一般枠) 4 17 17 8 2.1 393.2 350.8 370.3 351.3 500
総合型選抜(卒業生子女枠) 1 0 0 0 0.0 400
総合型選抜(高大接続枠) 2 1 1 1 1.0 500
学校推薦型選抜(一般公募制)
専願前期日程
11 16 16 13 1.2 189.5 128 166.7 156.8 250
学校推薦型選抜(特別選抜) 1 0 0 0 0.0 200
学校推薦型選抜(一般公募制)
併願B日程
6 20 20 14 1.4 218.3 140.9 160.6 143.9 250
一般選抜 前期日程(3科目型) 7 16 16 14 1.1 250 131 192.4 179.0 300
一般選抜 前期日程(2科目型) 3 9 9 6 1.5 138 88 105.7 93.1 200
一般選抜 後期日程 若干名 0 0 0 0.0 200
大学入学共通テスト利用
入学試験 前期日程
1 7 7 5 1.4 216 196.5 208.0 189.4 310
大学入学共通テスト利用
入学試験 後期日程
1 0 0 0 0.0 300

※ 横にスクロールしてご覧ください。

総点の内訳

総合型選抜 (一般枠) 【第1次試験】科学的思考(100点)、論理的思考(100点)
【第2次試験】実習・演習(100点)、個人面接(80点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(100点)の合計点
総合型選抜(卒業生子女枠) 科学的思考(100点)、論理的思考(100点)、
個人面接(100点)、調査書(50点)、自己推薦書(25点)、学習・活動計画書(25点)の合計点
総合型選抜(高大接続枠) 【第1次試験】科学的思考(50点)、論理的思考(50点)
【第2次試験】探究活動に関するプレゼンテーション(150点)、個人面接(150点)、探究活動概要説明書(30点)、学習・活動計画書(20点)、調査書(50点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 専願前期日程 外国語(100点)、小論文(100点)、調査書等(50点)の合計点
学校推薦型選抜(特別選抜) 小論文(100点)、個人面接(100点)の合計点
学校推薦型選抜 (一般公募制) 併願B日程 外国語(100点)、数学(100点)、調査書等(50点)の合計点
一般選抜 前期日程 (3科目型) 外国語(100点)、国語(100点)、理科・数学(100点)の合計点
一般選抜 前期日程 (2科目型) 外国語(100点)、数学(100点)の合計点
一般選抜 後期日程 外国語(100点)、小論文(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 前期日程 外国語(100点)、国語(110点)、理科(100点)の合計点
大学入学共通テスト利用試験 後期日程 外国語・数学・理科から高得点2科目(200点)、調査書(80点)、活動報告書(20点)の合計点