卒業生インタビュー
最前線で活躍する卒業生
医学部
薬学部
看護学部
リハビリテーション学部
卒業生インタビュー
医学部School of Medicine

未知の領域に光を当て、
社会に貢献する創薬の礎となる。
社会に貢献する創薬の礎となる。
兵庫医科⼤学 勤務
医学部 医学科 2020年卒業
医師江川 可純さん
- 第2学年次の基礎研究配属実習でアルコールが血小板の血栓化を防ぐ作用について研究し、研究テーマや研究プロセスに興味を持ち研究医コースに進みました。現在は血小板を検体にポリフェノールの抗血栓作用を研究しており、私たちの研究が基礎となって、血栓性疾患の予防薬の創薬につながることが期待されます。学生時代「この研究に関しては自分が一番詳しいと自信を持てるようになりなさい」と指導され、小さな疑問や知っているつもりでも説明できないことを残さず調べるようになりました。学びの繰り返しは、まだ誰も検討していない領域にたどり着いたり、新しい研究成果を生み出すことにもなります。こうして未知を解明することが、研究者として何よりのやりがいです。
卒業生インタビュー
薬学部School of Pharmacy

資格取得、研究にも取り組み
すべての力で患者さんを支えたい。
すべての力で患者さんを支えたい。
地方独立行政法人 神戸市民病院機構
神戸市立医療センター中央市民病院 勤務
薬学部 医療薬学科 2018年卒業
薬剤師山岡 健太さん
- 実務実習の際に副作用で苦しむがん患者さんをサポートする指導薬剤師の姿を見て、目の前の患者さんに自分の能力を還元したいと思い、病院薬剤師になろうと決意しました。現在はがん薬物療法認定薬剤師の資格を取得しており、抗がん剤治療を受ける患者さんへ支持療法などを提案することで、副作用の早期発見とQOLの向上に役立てています。また大学院で抗がん剤の副作用に関する研究にも携わり、より知識を深めて患者さんに還元できるよう努めています。