以下のさまざまな教育場面において、患者さんや患者さんのご家族役を演じていただいています。

医学部教育

医療面接実習、レベルアップ選択科目など、患者さんと医師とのやり取りに必要な「医療面接」で患者役を演じていただいています。患者役を演じていただくことで、ただの情報収集ではなく、患者さんとの関係を構築できるような医療面接の練習を行うことができます。模擬患者さんからのフィードバックは、患者さんの「生の声」として非常に高い学習効果を得られます。

看護師のキャリアアップ研修

認定看護師教育課程、看護師特定行為研修といった看護師のキャリア形成を目的とした研修で医療面接を演じていただいています。患者役として参加いただくことで、臨場感のある実際の現場に近い体験が非常に好評です。

チーム医療 ロールプレイ演習

多職種の医療専門職が参加する、医療場面を想定したチーム医療研修です。シナリオに沿って患者の家族役を演じ、ロールプレイを行います。その後、患者さんやご家族側の立場でディスカッションにもご参加していただきます。

教材作成時の患者役

研修などで使用する教材(DVDや写真)を作成する際、シナリオに沿って患者さんやご家族役を演じていただきます。

模擬患者(SP)勉強会

様々なニーズに応じられるよう、毎月1回のペースで勉強会を行っています。