小山内 貴哉さん(第2学年次)

汕頭留学で得たこと

2019年11月9日から16日までの8日間、中国の汕頭に短期留学させていただきました。留学期間中は日本と異なることばかりで、毎日が新鮮でした。主観も含みますが報告させていただきます。

1日目の朝、関西国際空港に集合して広州を経由して汕頭に行きました。私は初めての海外だったので、入国審査や荷物検査で言葉が通じないことに戸惑いました。デモの影響か荷物検査も厳しいように感じました。また中国ではLINEなどのSNSも制限されており、連絡も取れずに急に孤立したように感じました。それでも汕頭空港に着いた時に程先生が迎えてくださり、少し安心しました。その後バスに乗ってホテルに向かいましたが、道中の信号や車線はあまり守られていなかったり、クラクションは常に鳴っていたり、日本とは違いました。道路脇には大きな建物や赤い看板が多くあり、文化の違いを初日から目の当たりにしました。その後、ホテルで先生方と一緒にご飯をいただきました。大きな円卓に美味しい料理がたくさん運ばれてきて興奮しました。味は少しスパイシーなものもありましたが、とても美味しかったです。先生方とお話しする中で最近日本の医療で大きな変化はあったかと聞かれましたが、あまり答えられず、日本の医療を全然理解できていないのだと実感しました。

2日目は田舎の貧困地域を訪問しました。たくさんの高齢者が学校に集まって検査をしていました。私は血圧測定、視力検査などを手伝いました。血圧測定は賑やかな環境で音を見分けるのが難しかったです。地元の方は私の検査に少し不安げでしたが、汕頭大学の学生の検査は安心した様子で受けていました。言葉が通じないと検査も難しいと思いました。しかし、汕頭大学の学生が英語で検査の仕方を教えてくれたので無事にできました。その後は往診を見学しました。貧しくて身体も不自由で病院に行けない方のところに李嘉誠先生のプログラムの一環として無料で往診しているそうです。正直、衛生環境はあまり良くないところでした。私はこれらの活動を通して中国の地域格差を実感しました。

3日目は終末期医療を経験しました。肺癌の患者さんの家に往診に行きましたが、患者さんの家庭環境を聞いて心が痛くなりました。医師は丁寧に触診や聴診をしていて、1時間ぐらいかけていました。いろんなお話をしていて日本よりも患者さんに寄り添っている印象を受けました。また、中国の終末期医療について講義をしていただき、高齢化社会の日本の課題である終末期医療を考えるきっかけとなりました。

4日目は、まず口唇口蓋裂の講義をしていただきました。見た目や食事などに関わる病気であるため、早い治療が必要だということを学びました。次に中国の医療の代表である漢方薬を見せていただきました。棚に大量に並んだ漢方薬を少しずつ薬包紙の上に乗せていました。中医学という看板もあり、本場の漢方薬が見られて嬉しかったです。中国では少し体調悪いけれど、即効性はあまり求めない方が漢方薬を飲むということも知りました。その後、NICUを見学しました。清潔な格好をして入りました。そこには小さい子供がたくさんの管をつけて寝ていました。初めて見たので少し衝撃的でした。また、病院長とお話しもできました。病院長のお話の中で、中国と日本の文化は似ているから分かり合えるはず、という言葉が印象に残っています。最後に精神病棟の見学をしましたが、患者さんが近づいてきて少し驚きましたが、日本では味わえない体験をさせてもらいました。

5日目は最初に口腔外科を見学しました。シミュレーションセンターの設備が素晴らしく、VRの練習台は感触まで伝わってきました。次に汕頭大学の医学院に行きました。外観は大学なのかわからないほど芸術的な建物でした。こちらも設備が日本とは桁違いで整っていました。心音をプログラミングできるたくさんの人間の模型や出産のシミュレーションの機械などがありました。また解剖されたご遺体が展示してある博物館もあり、勉強になりました。図書室に関しては、大きさも綺麗さも度肝を抜かれました。このような素晴らしい場所で勉強できる学生が羨ましい限りです。図書館では学生が集中して自習しており、私たちの勉強のモチベーションも高まりました。

6日目は白内障の手術をメインに行う田舎の病院を見学しました。中国では白内障の患者さんが多いそうです。そのため、都会の病院はいっぱいで田舎の病院でも手術をしているとのことでした。田舎だからと言って技術が劣っているわけではなく、むしろ都会よりも優秀な先生がいるそうです。午後は潮州の観光をしました。商店街では中国らしいお茶や刺繍などがありました。中国の街並みが味わえ、夜は広大な土地に広がる夜景がとても綺麗でした。

7日目は汕頭を観光しました。汕頭の歴史や商店街を見られて楽しかったです。その後ショッピングモールに行き、現地の生活を少し味わえました。夜は餃子パーティーで、餃子の包み方を丁寧に教えていただきました。来年度に兵庫医大に留学する学生ともお話でき、楽しみになりました。最後は先生のお宅に招待していただき、豪華なマンションで楽しい時間を過ごしました。

最終日は汕頭空港で先生方がお見送りしてくださいました。1週間先生方に優しくしていただいたので別れるのはとても寂しかったです。連絡先も交換したので、ぜひ連絡を取りたいと思います。

今回の汕頭留学は本当に勉強になり、貴重な体験ができました。人間としての視野が広がっただけでなく、将来医師になるという目的を再認識させてくれる留学になりました。最後になりましたが、中国に滞在している間、毎日面倒を見てくださった先生方、このような機会を与えてくださった兵庫医科大学の先生方のおかげで留学ができました。本当にありがとうございました。