薬学部 - 研究室紹介
臨床薬理学
臨床薬学分野
薬剤師は日常の業務の中でさまざまな課題に向き合いますが、日々の業務に追われる中でそれらを解決するのはハードルが高く、手付かずのままで残っている課題が集積されていると考えられます。このような薬剤師の課題を解決するために、当研究室では、臨床現場での問題点を基礎研究で解明、対処法を提案し、臨床現場へと還元することを目指しています(リバース・トランスレーショナルリサーチ)。
現在当研究室では、慢性腎不全の研究に取り組んでいます。慢性腎臓病は、さまざまな臓器の障害進展や患者の死亡率そのものと密接に関連しますが、有効な治療薬は未だに開発されていません。そこで私たちは、慢性腎臓病と、それに関連する心臓や肝臓および貧血への影響、および治療薬について調べています。
【研究テーマ】
1. 慢性腎臓病の他の臓器への影響とその治療薬について
2. 腎疾患と老化の関係についての研究
研究室情報
- 講師
- 伊藤 都裕