学校法人 兵庫医科大学

兵庫医科大学初! 大学発ベンチャーを認定 ~アカデミア発の再生医療等製品の創出をめざして~

研究

野口学長(右)と称号記を受領した山原准教授(左)

兵庫医科大学(西宮市、学長:野口 光一) は、2018年4月9日、先端医学研究所 医薬開発研究部門 准教授の山原 研一と輸血・細胞治療学 前・准教授の相馬 俊裕らが自身の研究成果を基として設立したベンチャー企業「株式会社シーテックス」を、大学発ベンチャーに認定しました。

本ベンチャー企業の主な事業は、現在、兵庫医科大学・北海道大学が共同で実施中の急性移植片対宿主病(GVHD)およびクローン病に対する医師主導治験、さらには兵庫医科大学において実施予定の臨床研究・治験を対象とする羊膜間葉系幹細胞(羊膜MSC)製剤の製造・研究開発サポートです。

大学発ベンチャーに認定することにより、大学側は当該ベンチャー企業に対して、学内でのインキュベーション室の確保や、学内の研究設備の利用等を認可する等の支援を行うことになりました。

なお、兵庫医科大学の教員によるベンチャー企業の設立は、今回が初めての事例です。

会社概要

  • 社名: 株式会社シーテックス
  • 設立: 2018年2月28日 (事業開始日:2018年4月1日)
  • 所在地:
    〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
    (兵庫医科大学 先端医学研究所 医薬開発研究部門内)
  • 株主:
    代表取締役 相馬 俊裕、取締役 山原 研一、取締役 竹田 英樹、監査役 岡部 精一
  • 事業形態:
    再生医療等製品、医療機器製造業、学術研究、専門・技術サービス業
  • 事業概要:
    兵庫医科大学の研究成果に基づく細胞治療に関し、兵庫医科大学発ベンチャー企業として兵庫医科大学病院での治験・臨床研究実施をサポートし、得られた研究成果を活用した再生医療等製品・医療機器の製造販売承認をめざす。
  • URL:https://www.c-tex.jp/

本リリースに関するお問い合わせ先

学校法人兵庫医科大学 総務部 広報課

TEL:0798-45-6655(直通)
FAX:0798-45-6219
E-mail:kouhou@hyo-med.ac.jp