学校法人 兵庫医科大学

小麦に含まれるグルテンへの感受性を調べ治療につなげる「専門外来」を設置

診療

兵庫医科大学病院(兵庫県西宮市、病院長:阪上 雅史)は、小麦に含まれる「グルテン」に関連すると思われる身体症状や精神症状を自覚している方、もしくは、かかりつけ医より症状が疑われると言われたことがある方を対象に、グルテンへの感受性を調べ、専門的な治療へつなげる「グルテン専門外来」の診療を2019年10月5日より精神科神経科にて開始いたします。

グルテン専門外来

・診療開始時期 2019年10月5日(土)~
・診療科 「精神科神経科」にて実施
・対象日 第3土曜日の外来診療時間(8:30~11:00)および毎週木曜日(14:00~16:45)<※>
※「毎週木曜日(13:00~16:45)」の記載につきましては、2023年4月17日に追記いたしました。
※「第3土曜日(9:30~11:00)および毎週木曜日(14:00~16:45)」の記載につきましては、2024年4月1日に修正いたしました。

「グルテン専門外来」の流れ

1.気になる身体症状、精神症状がある患者さんが「グルテン専門外来」を受診します。
 ↓
2.詳しい症状などを医師が問診し、対象患者さんにアンケートを記入してもらいます。
 ↓
3.グルテン感受性(※1)がある疑いがあれば、同意書にサインをいただき、採血して抗体を検査します。
(※1)小麦に含まれる「グルテン」の摂取により腹痛、便秘、下痢、頭痛、発疹、関節痛、筋肉痛、認知機能低下、疲労感、不安、抑うつなどのさまざまな症状を特徴とする症候群
 ↓
4.後日、抗体検査の結果を通知します。症状によっては専門となる診療科へ紹介し、治療へつなげていきます。
結果判明後、食事などについての相談があれば、グルテン専門外来で受け付けます。
※継続的な外来診療は行いません。


●費用
抗体検査については、グルテン研究についての説明を理解し「研究への参加」へ同意された方に行うため、費用はかかりません。通常の診療費のみご負担いただきます。

●受診方法
基本は予約制での受診となります。紹介受診の場合は、かかりつけの医療機関から当院の医療支援センター(0798-45-6001)を通じて精神科神経科の「グルテン専門外来」を予約していただきます。紹介状のない方は、事前に精神科神経科外来(0798-45-6041)に連絡のうえ予約していただきます。
(紹介状のない初診の方は、診療費とは別に選定療養費をお支払いいただきます)

松永 寿人(兵庫医科大学病院 精神科神経科 主任教授)

精神科神経科 主任教授のコメント

食は生活の基本要素の一つであり、食事が私たちの体調や気分に大きな影響を持つことは、従来から指摘されていることです。その影響を科学的に解明することは医学の重要課題の一つです。グルテンと呼ばれる小麦粉から生成されるたんぱく質は、以前からそれに関する自己免疫疾患が存在することから注目されており、近年、欧米ではグルテンによる身体症状、精神症状についても注目が集まっています。しかし日本での実態はほとんど調査されておらず、悩まれている人たちの状況も不明です。この外来はそういった問題を抱えている人たちの窓口となり、実態を調査し、医学的に解明しようとする試みの一つであり、また、これまでの治療では改善が難しかった症状に対して新たな治療を模索する試みの一つでもあります。未解明なことが多い分野ですが、今後の発展が大いに期待される領域でもあり、健康増進に役立つ新たな知見の探索を私たちも応援していきたいと考えております。

本リリースに関するお問い合わせ先

学校法人兵庫医科大学 総務部 広報課

TEL:0798-45-6655(直通)
FAX:0798-45-6219
E-mail:kouhou@hyo-med.ac.jp
URL:https://www.corp.hyo-med.ac.jp