学校法人 兵庫医科大学
教育&研究機能を集約した新しい「教育研究棟」が遂に完成 ~医学生や研究者に最良の環境を提供~

兵庫医科大学は、より良い学習環境、より高いレベルの研究環境を整備するため、従来、複数の建物に分かれていた教育・研究機能を集約した新しい「教育研究棟」を、平成29年11月15日に竣工しました。本棟には学生の能動的な学習を促す「ラーニングスクエア」や、複数の研究者が共同で研究できる施設などを新設。来年4月から本格利用を開始する予定です。
教育研究棟 建物概要
建物名称:教育研究棟
建物場所:兵庫県西宮市武庫川町1番1号
建築面積:4,281.19平方メートル
延床面積:31,743.47平方メートル ※平成30年2月26日訂正
構造種別:鉄骨造 ※平成30年2月28日訂正
階 数:地上12階、塔屋2階、高さ57.4m
教育研究棟の特徴
教育機能
・眺めの良い最上階に、学生の個人学習の充実を図る「自習室」
・最新の情報通信環境が完備した「講義室」「実習室」
・学生の相互学習・交流の推進を図る「ラーニングスクエア」
・少人数教育やグループ学習を促進する「SGL室」
(スモール・グループ・ラーニング)
・最新のパソコン環境が整備された「情報教育室」
医学・医療情報・視聴覚資料などを備えた「図書館」
研究機能
・「先端医学研究所」「共同利用研究施設」などを設置
・過去と未来の架け橋となる「アーカイブズ室」の設置(本学の歴史資料の保存と公開だけでなく、卒業生間の情報交換の場を提供)
学生アメニティ機能
・「学生食堂」を新たに設置(健康的で美味しい食事を提供)
・食堂と同じ6階に、楽しくリラックスできる快適な空間として「学生ラウンジ」や「書店」「売店」を設置
12F | 自習室 |
11F | 基礎系講座研究室 |
10F | 基礎系講座研究室 |
9F | 基礎系講座研究室 |
8F |
先端医学研究所 基礎系講座研究室 |
7F |
自然科学系実験室 共同利用研究施設 |
6F |
講義室、学生ラウンジ 学生食堂、書店、売店 |
5F |
講義室、実習室 教養系教員居室 |
4F |
図書館、実習室 自習室、情報教育室 |
3F |
ラーニングスクエア 講義室、アーカイブズ室 |
2F |
メインエントランス 大講義室、中講義室 |
1F | 実習室 |
今後のスケジュール予定
- 平成29年11月15日 竣工
- 平成29年12月1日~ 移転作業開始
- 平成30年3月中旬 一部利用開始(図書館、売店、書店、ラーニングスクエア、学生食堂など)
- 平成30年4月2日 全面利用開始
竣工に際してのコメント(兵庫医科大学 学長 野口光一)
この度の新たな教育研究棟の完成により、診療以外の教育・研究に関するすべての機能・設備が集約されました。ラーニングスクエアや図書館などの新しい環境を整備することで、在学生はもちろん、これから入学する新入生など、本学で医師をめざす学生の皆さんが能動的に学習する能力を高めてくれることを期待しています。また、教育研究棟内にはアーカイブズ室を設置するなど、卒業生が集い、交流する場としても価値がありますので、過去、現在、そして未来が融合した場所として活用していけたらと考えています。
本リリースに関するお問い合わせ先
学校法人兵庫医科大学 総務部 広報課
TEL:0798-45-6655(直通)
FAX:0798-45-6219
E-mail:m.png