教育について

医療における情報とデータサイエンス

医療における情報とデータサイエンス(Informatics and Data Science in Medicine)

担当教員

  • 〔臨床疫学〕森本 剛 教授
  • 〔臨床疫学〕武内 治郎 助教
  • 〔医療情報学〕堀 謙太 准教授
  • 〔医療統計学〕大門 貴志 教授
  • 〔医療統計学〕井桁 正尭 准教授
  • 〔医療統計学〕高橋 佳苗 助教

対象者

  • 医学部医学科 4年生

教育目標

  1. 医療・医学における情報の利活用としてのEBMと医療情報について、背景、基礎的概念、応用を理解する。
  2. 医師にとって必要なデータサイエンスの概要を理解する。
  3. 診断や治療における不確実さやベネフィット、リスクを定量化する意義を理解する。
  4. 臨床決断の概要を理解する。
  5. 医薬品の開発におけるデータサイエンスの重要性を理解する。

行動目標

  1. 医療におけるデータの重要性を理解し、説明できる。
  2. 医療情報とICTの関わりについて説明できる。
  3. 医療情報とデジタル技術の関わりについて説明できる。
  4. 医療法制度に基づく各種医療情報の扱いについて説明できる。
  5. 診療記録の管理とセキュリティについて説明できる。
  6. 個人情報としての医療情報の取扱について説明できる。
  7. 診療や医学研究に必要な信頼性の高い文献を検索できる。
  8. 医療の不確実さを説明できる。
  9. 医療データの種類、尺度を説明できる。
  10. 基本的な統計学的、疫学的方法を適用できる。
  11. 交絡を説明できる。
  12. 臨床研究の結果や公表されている知見を適切に解釈できる。
  13. 医療の決断に必要な要素を列挙できる。
  14. 生活の質を表現できる。
  15. 統計学的、疫学的な推論過程を臨床決断に応用できる。
  16. 患者の診療上の課題に対して、決断分析を応用できる。
  17. 医療のベネフィット及びリスクを分かりやすく伝達できる。
  18. 医薬品の開発の概要を説明できる。

英語で学ぶ臨床推論

英語で学ぶ臨床推論(Clinical Reasoning in English)

担当教員

  • 〔臨床疫学〕森本 剛 教授
  • 〔臨床疫学〕作間 未織 講師

対象者

  • 医学部医学科 4年生

教育目標

  1. 臨床推論の考え方を理解する。
  2. 臨床症例を英語で扱う。
  3. 英語での議論を体験する。

行動目標

  1. よくある症状について、鑑別診断を列挙する。
  2. 患者の病歴と身体所見から適切な疾患(群)を推定する。
  3. 英文で書かれた症例を解釈する。
  4. 症例の要約を英語で記載する。
  5. 英語を用いてカンファレンスを行う。
  6. 英語で症例を提示する。

自由選択実習における臨床研究論文作成

自由選択実習(Elective clinical practice)

担当教員

  • 〔臨床疫学〕森本 剛 教授
  • 〔臨床疫学〕作間 未織 講師
  • 〔臨床疫学〕武内 治郎 助教

対象者

  • 医学部医学科 6年生

教育目標

  1. 基本的な臨床疫学や医療統計学を実践する。
  2. 診療上の課題を科学的に考察する。

行動目標

  1. 大学院生活を体験する。
  2. 研究テーマに基づいて指導教員と研究を行う。
  3. 研究活動の経過を記録する。
  4. 研究活動の内容を口頭で報告する。
  5. 学会発表を経験する。
  6. 英文論文を執筆する。

参加条件及び必要な準備

  1. 1学年につき最大2名まで。
  2. 5年生の5月までに参加希望を当講座まで連絡してください。
  3. 5年生の課外活動時間に基本的な訓練及び解析を行います。
  4. 5年生の間に当講座が主催する臨床研究ワークショップを受講します。
  5. Cクラスとなった方は参加不可です。
  6. 自由選択実習期間は8週間連続のみとし、4週間は不可です。

過去の学生による論文・発表

2015年卒業生 金本 佑子(自由選択実習カリキュラム前)
Sakuma M, Kanemoto Y, Furuse A, Bates DW, Morimoto T. Frequency and severity of adverse drug events by medication classes: The JADE study. J Patient Saf 2020;16:30-35.
2016年卒業生 吉田 千晃(自由選択実習カリキュラム前)
Yoshida C, Morimoto T. Clinical problem solving: Sudden midnight upset syndrome? J Gen Fam Med 2015;16:131-7.
2017年卒業生 野口 知洋、小泉 宣
Noguchi C, Sakuma M, Ohta Y, Bates DW, Morimoto T. Prevention of medication errors in hospitalized patients: The Japan Adverse Drug Events study. Drug Saf 2016;39:1129-1137.
Koizumi A, Ohta Y, Sakuma M, Okamoto R, Matsumoto C, Bates DW, Morimoto T. Differences in adverse drug events among pediatric patients with and without cancer: Sub-analysis of a retrospective cohort study. Drugs Real World Outcomes 2017;4:167-173.
野口知洋,森本剛.入院患者における薬剤に関するエラーの疫学と介入可能性に関する分析.第7回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会.2016年6月11-12日.浅草ビューホテル,東京
2019年卒業生 山本 まるみ
Yamamoto M, Ohta Y, Sakuma M, Takeuchi J, Matsumoto C, Morimoto T. Association between heart rate on admission and in-hospital mortality among general inpatients: Insights from Japan Adverse Drug Events (JADE) Study. Medicine 2019;98:e15165.
Yamamoto M, Ohta Y, Sakuma M, Matsumoto C, Morimoto T. Adverse drug events due to central nervous system depressant drugs in pediatric patients with or without surgery. J Pediatr Pharmacol Ther 2020 (in press).
山本まるみ,森本剛.小児入院患者における鎮静や麻酔による有害事象の臨床疫学.第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会.2018年6月16-17日.三重県総合文化センター,三重
2020年卒業生 岡野 裕紀
岡野裕紀,森本剛.市中病院の入院患者において、研修医が担当することによる患者アウトカムへの影響.第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会.2018年6月16-17日.三重県総合文化センター,三重
2021年卒業生 井上 美晴
Inoue M, Takeuchi J, Sakuma M, Nakamura T, Morimoto T. Low serum total protein at admission predicts in-hospital mortality among general inpatients: Historical cohort study. Int J Gen Med 2022;15:7941-7949.
井上 美晴, 森本 剛.急性期一般病院に入院した成人患者における血清総蛋白値と入院中アウトカムとの関連.12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会.2021年5月21-23日.オンライン開催

医療従事者向け臨床研究教育

医療従事者向け臨床研究教育
  1. 第4回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップアドバンスコース〈2022年11月〉
  2. 島根県立中央病院第7回島根臨床研究ワークショップ〈2022年10月〉
  3. 第10回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース〈2022年9月〉
  4. 第3回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース②〈2022年9月〉
  5. 琉球大学臨床研究フェローシップ第15回夏期臨床研究ワークショップ〈2022年7月〉
  6. 第5回臨床研究のデザイン力と統計解析を身につけるICEワークショップ〈2022年3月〉
  7. 香川県臨床研究オリーブワークショップ〈2021年12月〉
  8. 軽井沢臨床研究トレーニングワークショップ〈2021年11月〉
  9. 島根研究中央病院第6回島根臨床研究ワークショップ〈2021年10月〉
  10. 第3回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップアドバンスコース〈2021年11月〉
  11. 第2回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース②〈2021年11月〉
  12. 熊本大学研究倫理ワークショップ〈2021年10月〉
  13. 第9回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース〈2021年10月〉
  14. 琉球大学臨床研究フェローシップ第14回夏期臨床研究ワークショップ〈2021年8月〉
  15. 島根研究中央病院第5回島根臨床研究ワークショップ〈2020年12月〉
  16. 第2回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップアドバンスコース〈2020年11月〉
  17. 第1回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース②〈2020年11月〉
  18. 第4回臨床研究のデザイン力と統計解析を身につけるICEワークショップ〈2020年10月〉
  19. 第8回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース〈2020年9月〉
  20. 琉球大学臨床研究フェローシップ第13回夏期臨床研究ワークショップ〈2020年8月〉
  21. あまみ臨床研究ワークショップ〈2020年1月〉
  22. 島根研究中央病院第4回島根臨床研究ワークショップ〈2019年11月〉
  23. 第1回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップアドバンスコース〈2019年11月〉
  24. 日本循環器学会第5回臨床研究デザインと統計解析合宿〈2019年10月〉
  25. 第7回兵庫医科大学病院臨床研究ワークショップベーシックコース〈2019年9月〉
  26. 琉球大学臨床研究フェローシップ第12回夏期臨床研究ワークショップ〈2019年7月〉
  27. 第51回日本医学教育学会大会医学研究の基礎を学ぶワークショップ〈2019年7月〉
  28. 熊本臨床研究ワークショップ〈2019年5月〉
  29. 第3回臨床研究のデザイン力と統計解析を身につけるICEワークショップ〈2019年2月〉
  30. 島根県立中央病院第3回島根臨床研究ワークショップ〈2018年12月〉
  31. 岡山臨床研究医療統計研究会第1回臨床研究のデザイン力と統計解析を身につける OCCASIONSワークショップ in KURASHIKI〈2018年12月〉
  32. 日本循環器学会第4回臨床研究デザインと統計解析合宿〈2018年11月〉
  33. 第6回兵庫医科大学臨床研究ワークショップ〈2018年9月〉
  34. 琉球大学臨床研究フェローシップ第11回夏期臨床研究ワークショップ〈2018年7月〉
  35. CHDコホート研究サブ解析ワークショップ〈2018年6月〉
  36. 臨床研究&身体診察ミニワークショップin 隠岐の島〈2018年6月〉
  37. 第2回臨床研究のデザイン力と統計解析を身につけるICEワークショップ〈2018年2月〉
  38. 平成29年度臨床研究フォローアップワークショップ〈2018年1月〉
  39. 島根県立中央病院第2回島根臨床研究ワークショップ〈2017年12月〉
  40. 日本高血圧学会第3回臨床研究ワークショップ〈2017年11月〉
  41. 日本循環器学会第3回臨床研究デザインと統計解析合宿〈2017年10月〉
  42. 第5回兵庫医科大学臨床研究ワークショップ〈2017年9月〉
  43. 琉球大学臨床研究フェローシップ第10回夏期臨床研究ワークショップ〈2017年7月〉
  44. 臨床研究のデザイン力と統計解析を身につけるICEワークショップ〈2017年2月開催〉
  45. DESIRE Trial Investigatorのための臨床研究デザイン + 統計解析 + サブ解析論文作成ワークショップ〈2017年2月開催〉
  46. 日本高血圧学会第2回臨床研究ワークショップ〈2016年12月〉
  47. 第4回兵庫医科大学臨床研究ワークショップ〈2016年11月〉
  48. 日本循環器学会第2回臨床研究デザインと統計解析合宿〈2016年11月〉
  49. 島根県立中央病院第1回島根臨床研究ワークショップ〈2016年11月〉
  50. 琉球大学臨床研究フェローシップ第9回夏期臨床研究ワークショップ〈2016年8月〉
  51. 日本高血圧学会第1回臨床研究ワークショップ〈2015年12月〉
  52. 日本循環器学会第1回臨床研究デザインと統計解析合宿〈2015年11月〉
  53. 第3回兵庫医科大学臨床研究ワークショップ〈2015年10月〉
  54. 第7回臨床研究フォローアップワークショップ〈2015年9月〉
  55. 琉球大学臨床研究フェローシップ第8回夏期臨床研究ワークショップ〈2015年7月〉
  56. 第2回兵庫医科大学臨床研究ワークショップ〈2014年11月〉
  57. 第6回臨床研究フォローアップワークショップ〈2014年11月〉
  58. 琉球大学臨床研究フェローシップ第7回夏期臨床研究ワークショップ〈2014年8月〉
  59. 統計解析ハンズオンセミナー.第23回日本心血管インターベンション治療学会学術集会〈2014年7月〉
  60. JANAMEF臨床研究トレーニングコース(初級)〈2014年6月〉