兵庫医科大学病院
腎・透析内科

腎臓病教室

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お休みしていた教室を2023年5月(5/22~5/26)より再開いたします。当面は入院患者さまを対象に実施していく予定となりました。
兵庫医科大学 腎・透析内科では、腎臓病(慢性腎炎、慢性腎不全、ネフローゼ症候群など)の患者さんと ご家族を対象に腎臓病教室を開催しています。透析治療をどのようにして先にのばすか、患者さんと一緒に勉強します。 ご希望の方で、当院にカルテのある患者さんは内科外来までお申込みください。(要予約:約10名程度)

場所 兵庫医科大学 2号館 2階 集団栄養指導室 ・ 療養指導室
時間 午後3時~4時まで
問合せ先 TEL:0798-45-6525(受付時間 10:00~16:00)
(担当者が不在の時は留守番電話になっておりますので、 お名前、お電話番号、ご用件等を入れていただきますと 折り返し連絡させていただきます。)

週間スケジュール

15:0015:30 生活指導
看護師


リハビリ
理学療法士
食事療法とその実際
栄養士
働きと治療について
医師
社会福祉
ソーシャルワーカーソーシャルワーカー
腎移植
コーディネータコーディネータ
15:3016:00 尿検査
検査技師
透析療法
看護師
薬の話
薬剤師

内容について

腎臓のしくみについて

腎臓ってどんな働きをするの?(医師)

腎臓は尿をつくる・体のバランスを整える・血圧を調整する・
ホルモンを作る等の働きをもつ大切な臓器です。

たんぱく尿ってなぜ出るの?(検査技師)

集団検診等で行われる尿検査で簡単に腎臓病の有無が分かります。
尿検査の方法を一緒に学びましょう。

腎臓病にはどんな薬があるの?(薬剤師)

降圧薬・利尿薬・吸着薬等、たくさんの種類の薬があります。
自分が飲んでいる薬について勉強しましょう。


病気について

腎臓病とは?(医師)

多量のたんぱくが尿からもれるネフローゼ症候群、
尿が出にくくなって尿毒症となる腎不全などの病気があります。
病気のしくみをまず知り ましょう。

食事療法のコツは?(栄養士)

慢性腎不全の保存期(透析を受けるまで)での期間における食事療法は、
たんぱく質の 制限、十分なエネルギー確保、塩分制限です。
楽しく長続きするポイントを栄養士と勉強します。

どのような生活をしたらいいの?(看護師)

自己管理の大切さについて一緒に学びます。
体重測定、血圧測定をきちんとしましょう。

運動はしていいの?(理学療法士)

以前は運動をすることは腎臓に悪影響を及ぼすとされていましたが、
現在では適度な運動をすることが腎臓にとって良い影響を及ぼすと
されています。どんな運動でどの程度の運動をすればいいのか学び
ましょう。


治療について

保存期腎不全の治療法(医師)

透析治療をうけるのを先にのばすコツ。それは薬物療法、食事療法、
毎日の生活での自己管理、この3つが最も大切です。

透析療法(看護師)

尿毒症になると血液透析、腹膜透析、腎移植等の治療法があります。
それぞれどんなものか、また自分にはどれが適しているか、
看護師と一緒に考えます。

腎移植とは(看護師)

腎臓の機能が低下した人に、あらたに腎臓を移植する手術を行って
腎不全の治療を行う方法です。腎移植にはどんな種類があるのか、
手術までの流れや移植後について説明します。

医療費は?生活は?仕事は?(ソーシャルワーカー)

安心して治療が受けられるように、いろいろな不安にソーシャルワーカーが
お答えします。医療費や生活費の負担の軽減について皆様と勉強します。
また個別相談も無料でお受けします。


ページのトップへ戻る