2023年7月現在、人工心肺業務には8名の臨床工学技士が従事しています。
予定・緊急関わらず全ての症例に携わっており、症例数は年間およそ130症例になります。
このうち一部のスタッフは補助人工心臓の管理にも従事しています。
■ CABG・弁膜症・大動脈瘤などの症例の人工心肺装置の操作■ 人工心肺離脱困難時のIABP・ECMOの操作■ off-pump CABG時の人工心肺装置の操作待機■ 経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)の待機■ 自己血回収装置の操作■ 血管血流計の操作■ 術中血液浄化療法の実施■ 緊急手術の対応■ 補助人工心臓の外来・トラブル等対応