
研究業績
- 原著論文・総説など(2020年, 2018年, 2017年,2016年, 2015年, 2014年, 2013年, 2012年, 2011年)
- 学会発表(2020年, 2019年, 2018年, 2017年, 2016年, 2015年, 2014年, 2013年, 2012年, 2011年)
- 著書・特許・トピックスなど
- 2010年以前はこちら
- トップページへ戻る
原著論文・総説など
- 2020年
- Aryne Precursors for Selective Generation of 3-Haloarynes: Preparation and Application to Synthetic Reactions
E. Yoshioka, K. Kakigi, S. Miyoshi, Y. Kawasaki, H. Miyabe
J. Org. Chem., 2020, 85 (21), 13544-13556.
【DOI】10.1021/acs.joc.0c01669
- Synthesis of Oxygen-Heterocycles Having Linker Components for Trapping Cysteine Derivatives
E. Yoshioka, I. Minato, H. Takashima, H. Miyabe
Heterocycles, 2020, 101, 263-272.
【DOI】10.3987/COM-19-S(F)21
- 2018年
- Chiral a-hydroxy acid-coadsorbed TiO2 photocatalysts for asymmetric induction in hydrogenation of aromatic ketones
S. Kohtani, A. Kawashima, F. Masuda, M. Sumi, Y. Kitagawa, E. Yoshioka, Y. Hasegawa, H. Miyabe
Chem. Commun., 2018, 54, 12610-12613.
【DOI】10.1039/c8cc07295g
- Oxidative Functionalization of CinnamaldehydeDerivatives: Control of Chemoselectivity by Organophotocatalysis and Dual Organocatalysis
E. Yoshioka, M. Inoue, Y. Nagoshi, A. Kobayashi, R. Mizobuchi, A. Kawashima, S. Kohtani, H. Miyabe
J. Org. Chem., 2018, 83(16), 8962-8970.
【DOI】10.1021/acs.joc.8b01099
- 2017年
- Aqueous-Medium Selective Modification of Cysteine and Related Thiols with Tricyclic Oxygen-Heterocycles
E. Yoshioka, Y. Goto, I. Minato, H. Miyabe
Synthesis, 2017, 49, 4887-4892.
【DOI】10.1055/s-0036-1588497
- Oxidative Radical Cyclization-Cyclization Reaction Leading to 1H-Benzo[f]isoindole Derivatives
E. Yoshioka, H. Miyabe
Molbank, 2017, 2017, M929(1-7).
【DOI】10.3390/M929
- Progress in Enantioselective Radical Cyclizations
H. Miyabe, A. Kawashima, E. Yoshioka, S. Kohtani
Chem. Eur. J., 2017, 23, 6225-6236.
【DOI】10.1002/chem.201603124
- Iron(III) Chloride Promoted Oxidative Radical Cyclization for the Synthesis of Lactams Having a Quaternary Carbon
E. Yoshioka, Y. Imoto, T. Yoshikawa, S. Kohtani, H. Miyabe
Synlett, 2017, 28(7), 863-867.
【DOI】10.1055/s-0036-1588931
- Photo-Induced Atom-Transfer Radical Reactions Using Charge-Transfer Complex between Iodine and Tertiary Amine
E. Yoshioka, S. Kohtani, T. Hashimoto, T. Takebe, H. Miyabe
Chem. Pharm. Bull., 2017, 65(1), 33-35.
【DOI】10.1248/cpb.c16-00814
- 2016年
- Aqueous-medium carbon-carbon bond-forming radical reactions catalyzed by the excited rhodamine B as a metal-free organic dye under visible light irradiation
E. Yoshioka, S. Kohtani, T. Jichu, T. Fukazawa, T. Nagai, A. Kawashima, Y. Takemoto, H. Miyabe
J. Org. Chem., 2016, 81 (16), 7217-7229.
【DOI】10.1021/acs.joc.6b01102
- Photoreductive transformation of fluorinated acetophenone derivatives on titanium dioxide: defluorination vs. reduction of carbonyl group
S. Kohtani, T. KUROKAWA, E. Yoshioka, H. Miyabe
Appl. Catal. A: Gener., 2016, 521, 68-74.
【DOI】10.1016/j.apcata.2015.10.033
- 2015年
- ベンザインとホルムアミドとの[2+2]型反応を基盤とした多成分連結反応
吉岡 英斗
YAKUGAKU ZASSHI, 2015, 135 (11), 1255-1264.
【DOI】10.1248/yakushi.15-00203
- ドミノ型ラジカル閉環反応の開発研究 [Research and Development of Domino Radical Cyclization Reactions]
宮部 豪人、吉岡 英斗、甲谷 繁 [H. Miyabe, E. Yoshioka, S. Kohtani]
有機合成化学協会誌 [J. Synth. Org. Chem], 2015, 73 (9), 895-901.
【DOI】10.5059/yukigoseikyokaishi.73.895
- Photo-hydrogenation of acetophenone using coumarin dye-sensitized titanium dioxide under visible light irradiation
S. Kohtani, M. Mori, E. Yoshioka, H. Miyabe
Catalysts, 2015, 5 (3), 1417-1424.
【DOI】10.3390/catal5031417
- Multi-component Coupling Reaction Using Arynes: Synthesis of Xanthene Derivatives
E. Yoshioka, M. Nishimura, T. Nakazawa, S. Kohtani, H. Miyabe
J. Org. Chem., 2015, 80 (16), 8464-8469.
【DOI】10.1021/acs.joc.5b01452
- Carbon radical addition e cyclization reaction induced by ruthenium-photocatalyst under visible light irradiation
E. Yoshioka, S. Kohtani, E.Tanaka, Y. Hata, H. Miyabe
Tetrahedron, 2015, 71 (5), 773-781.
【DOI】10.1016/j.tet.2014.12.068
- 2,3,4,9-Tetrahydro-9-(3-hydroxy-1,4-dioxo-1H-dihydro-naphthalen-2-yl)-8-methoxy-3,3-dimethyl-1H-xanthen-1-one
E. Yoshioka, S. Kohtani, H. Miyabe
Molbank, 2015, 2015 (1), M841(1-6).
【DOI】10.3390/M841
- Direct Photoinduced Electron Transfer from Excited State of Rhodamine B for Carbon-Radical Generation
E. Yoshioka, S. Kohtani, T. Jichu, T. Fukazawa, T. Nagai, Y. Takemoto, H. Miyabe
Synlett, 2015, 26 (2), 265-270.
【DOI】10.1055/s-0034-1379699
- 2014年
- Kinetic study on photocatalytic hydrogenation of acetophenone derivatives on titanium dioxide
S. Kohtani, K. Kamoi, E. Yoshioka, and H. Miyabe
Catal. Sci. Technol., 2014, 4, 1084-1091.
【DOI】10.1039/c3cy00879g
- [4+2] Cycloaddition of intermediates generated from arynes and DMF
E. Yoshioka, H. Tamenaga, and H. Miyabe
Tetrahedron Lett., 2014, 55, 1402-1405.
【DOI】10.1016/j.tetlet.2013.12.119
- Three-Component Coupling Reaction Using Arynes for the Synthesis of Heterocycles
E. Yoshioka, S. Kohtani, and H. Miyabe
Molecules, 2014, 19, 863-880.
【DOI】10.3390/molecules19010863
- Dye-sensitized photo-hydrogenation of aromatic ketones on titanium dioxide under visible light irradiation
S. Kohtani, S. Nishioka, E. Yoshioka, and H. Miyabe
Catal. Commun., 2014, 15 (1), 61-65.
【DOI】10.1016/j.catcom.2013.09.006
- 2013年
- Straightforward Synthesis of Dihydrobenzofurans and Benzofurans from Arynes
E. Yoshioka, H. Tanaka, S. Kohtani, H. Miyabe
Org, Lett., 2013, 15 (15), 3938-3941.
【DOI】10.1021/ol4017063
- Photocatalytic Cascade Carbon-Carbon Bond-Forming Radical Reaction in Aqueous Media
E. Yoshioka, S. Kohtani, E. Tanaka, and H. Miyabe
Synlett, 2013, 24 (12), 1578-1582.
【DOI】10.1055/s-0033-1339182
- 2012年
- Polarity-Mismatched Addition of Electrophilic Carbon Radicals to Electron Deficient Acceptor: Cascade Radical Addition-Cyclization-Trapping Reaction
Eito Yoshioka, Shigeru Kohtani, Kaori Sawai, Kentefu, Eri Tanaka, and Hideto Miyabe
J. Org. Chem., 2012, 77 (19), 8588-8604.
【DOI】10.1021/jo3015227
- Adsorptive and Kinetic Properties on Photocatalytic Hydrogenation of Aromatic Ketones upon UV Irradiated Polycrystalline Titanium Dioxide: Differences between Acetophenone and Its Trifluoromethylated Derivative
Shigeru Kohtani, Eito Yoshioka, Kenji Saito, Akihiko Kudo, and Hideto Miyabe
J. Phys. Chem. C, 2012, 116 (33), 17705-17713.
【DOI】10.1021/jp3056174
- Lewis Acid-Mediated Radical Cyclization: Stereocontrol in Cascade Radical Addition-Cyclization-Trapping Reactions
Hideto Miyabe, Ryuta Asada, Yoshiji Takemoto
Org. Biomol. Chem., 10 (17), 3519-3530, 2012.
【DOI】10.1039/C2OB25073J
- Inter- and Intramolecular Carbon-Carbon Bond-Forming Radical Reactions
Hideto Miyabe
Synlett, 2012, 23 (12), 1709-1724.
【DOI】10.1055/s-0031-1290378
- Insertion of arynes into the carbon-oxygen double bond of amides and its application into the sequential reactions
E. Yoshioka, and H. Miyabe
Tetrahedron, 2012, 68 (1), 179-189.
【DOI】10.1016/j.tet.2011.10.072
- 2011年
- A Multicomponent Coupling Reaction Induced by Insertion of Arynes into the C=O Bond of Formamide
E. Yoshioka, S. Kohtani, H. Miyabe
Angew. Chem. Int. Ed., 2011, 50 (29), 6638-6642.
【DOI】10.1002/anie.201102088
- Regio- and Enantioselective Allylic Substitution with Less Active N- or O-Nucleophiles Catalyzed by Iridium-Complex of Bis(oxazolinyl)pyridine
Hideto Miyabe, Katsuhiko Moriyama, Yoshiji Takemoto
Chem. Pharm. Bull., 59 (6), 714-720, 2011.
【DOI】10.1248/cpb.59.714
- Expression and Function of PD-1 in Human cd T Cell That Recognize Phosphoantigens
Masashi Iwasaki, Yoshimasa Tanaka, Hirohito Kobayashi, Kaoru Murata-Hirai, Hideto Miyabe, Tomoharu Sugie, Masakazu Toi, Nagahiro Minato
Eur. J. Immunology, 41 (2), 345-355, 2011.
【DOI】10.1002/eji.201040959
- Cascade Radical Reaction Induced by Polarity-Mismatched Perfluoroalkylation
E. Yoshioka, Kentefu, X. Wang, S. Kohtani, and H. Miyabe
Synlett, 2011 (14), 2085-2089.
【DOI】10.1055/s-0030-1261167
学会発表
- 2020年
- 金属担持酸化チタンを用いた可視光照射による抗がん剤類似化合物の光触媒分解(2PB-091)
〇滝本 透、牛尾 奈都子、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- メソポーラスシリカ被覆酸化チタンによる気相中アセトアルデヒドの光触媒分解(2PB-090)
〇後藤 渉、稲邉 拓海、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- 有機色素を用いたメソポーラスシリカ被覆酸化チタンの吸着と光触媒活性評価(2PB-089)
〇稲邉 拓海、松下 文哉、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- 酸化チタン上での芳香族ケトンの不斉光水素化反応における立体選択性への影響(2):基質とキラル共吸着剤との関係(2PB-088)
〇三浦 友里華、小椋 茉春、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- 酸化チタン上での芳香族ケトンの不斉光水素化反応における立体選択性への影響(1):アナターゼTiO2微結晶の調製法(2PB-087)
〇長井 皐姫、根来 弦輝、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- 発光種ドープによるフッ化物希土類ナノ結晶の発光特性評価と合成溶媒の影響の検討(2PB-086)
〇泉 はる香、岩本 真帆、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- フッ化物希土類ナノ結晶の光触媒活性における価数変化の影響(2PB-085)
〇笹川 ありさ、木原 彩、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本化学会第100春季年会(東京理科大学野田キャンパス(野田市))2020年3月22-24日
- 2019年
- 光触媒を用いた有機物吸着・分解挙動の検討と新規希土類ナノ結晶の創生(S7)
〇川島 祥
第26回次世代医工学研究会(香川県休暇村五色台(坂出市))2019年12月4-5日
- 錯体の熱分解による希土類フッ化物ナノ結晶の合成と発光・光触媒活性評価(108)
〇川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
第38回固体・表面光化学討論会(宮崎大学330記念交流会館(宮崎市))2019年11月21-22日
- 上級生が下級生を支援するピアチューター制度の導入とその評価(K-14-2)
〇甲谷 繁、塚本 効司、中野 博明、川島 祥、高安 美智子、清水 忠
第69回日本薬学会関西支部総会・大会(神戸薬科大学(神戸市))2019年10月12日
- 価数制御した希土類フッ化物ナノ結晶の合成と発光特性・光触媒活性評価(3P061)
〇川島 祥、岩本 真帆、木原 彩、宮部 豪人、甲谷 繁
2019年光化学討論会(名古屋大学 東山キャンパス(名古屋市))2019年9月10-12日
- Tricyclic Oxygen Heterocycles for Aqueous-Medium Thiol-Selective Modification (2P-017)
Eito Yoshioka, Shigeru Kohtani, 〇Hideto Miyabe
27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress (27 ISHC) (Miyako Messe (Kyoto)) 2019年9月1-6日
- 有機色素を使用した電子不足オレフィンのオキシヒドロキシル化反応の検討(23PO-pm020)
○高橋 弘季、吉岡 英斗、鰐部 日夏李、本谷 有稀奈、初瀬 康希、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 鉄試薬を用いた2H-フロ[3,2-c]クマリン合成(22PO-am049S)
吉岡 英斗、○田中 凌太、梔i 伊織、松山 翔汰、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- GC-MS による日本酒の気相中香気成分の分析 : 液相成分との比較(23PO-am161S)
〇山本 真由、福 隼人、川島 祥、石崎 真紀子、前田 初男、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 酸化チタン結晶面と芳香族ケトンのエナンチオ選択的水素化反応との関連(22PO-am148S)
〇根来 弦輝、川島 祥、宮部 豪人、大谷 文章、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 酸化チタン上でのエナンチオ選択的光水素化反応におけるマンデル酸の酸化的分解(22PO-am149S)
〇小椋 茉春、角 桃乃、川島 祥、吉岡 英斗、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 価数制御した希土類ナノ結晶の発光特性評価(22PO-am153S)
〇岩本 真帆、神田 翔太、川島 祥、宮部 豪人、長谷川 靖哉、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 長波長光の活用を目指した混合希土類ナノ結晶の光触媒活性評価(22PO-am154S)
〇木原 彩、河崎 慎吾、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 光触媒による抗がん剤類似化合物の分解挙動の検討(22PO-am155S)
〇日下 玲奈、川島 祥、清水 美雪、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 金属担持酸化チタンによる可視光を用いた汚染物質の光触媒分解(22PO-am156S)
〇牛尾 奈都子、藤本 慎也、川島 祥、石崎 真紀子、前田 初男、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- メソポーラスシリカ被覆酸化チタンによる有機物の吸着と光触媒分解(22PO-am157S)
〇松下 文哉、川島 祥、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第139年会(幕張メッセ(千葉市))2019年3月20-23日
- 不安定化学種の反応制御〜ベンザイン・ラジカルを用いたカスケード反応の開発〜【招待講演】
〇吉岡 英斗
第14回六甲有機合成研究会(神戸薬科大学11号館(神戸市東灘区))2019年1月12日
- 2018年
- 含酸素複素環によるシステインおよび関連チオール類の官能基選択的な修飾反応(1P-21)
〇吉岡 英斗、後藤 祐弥、湊 一航、宮部 豪人
第44回反応と合成の進歩シンポジウム(市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)(熊本市))2018年11月5-6日
- Optical Properties of Europium Fluoride Nanocrystals Prepared by the Thermal Decomposition of Eu(III) Complex(Mon-89)
〇Akira Kawashima, Yuichi Kitagawa, Hideto Miyabe, Yasuchika Hasegawa, Shigeru Kohtani
10th Asian Photochemistry Conference, December 16-20, 2018, Taipei, Taiwan
- 芳香族ケトンのエナンチオ選択的光水素化反応における TiO2結晶形の効果(3P079)
〇甲谷繁、角 桃乃、小椋 茉春、川島祥、吉岡 英斗、北川 裕一、長谷川 靖哉、宮部豪人
2018年光化学討論会(関西学院大学・上ケ原キャンパス(西宮市))2018年9月5-7日
- 二価と三価のユウロピウムにより構成されるフッ化物ナノ結晶の合成と発光特性評価(1P055)
〇川島祥、神田 翔太、河崎 慎吾、北川 裕一、宮部豪人、長谷川 靖哉、甲谷繁
2018年光化学討論会(関西学院大学・上ケ原キャンパス(西宮市))2018年9月5-7日
- 錯体の熱分解法によるフッ化物ユウロピウムナノ結晶の合成と発光特性評価(1A-11)
〇川島祥、神田 翔太、河崎 慎吾、北川 裕一、宮部豪人、長谷川 靖哉、甲谷繁
第34回希土類討論会(タワーホール船堀(東京都江戸川区))2018年5月15-16日
- 酸化チタン上でのヒドロキシ酸化合物のエチルエステル化反応:速度論的解析(27PA-am296S)
〇平野広大、川島祥、吉岡英斗、宮部豪人、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- 酸化チタン上での芳香族ケトンのエナンチオ選択的光水素化反応:酸化チタン結晶形による効果(27PA-am298S)
〇角桃乃、増田史愛、川島祥、吉岡英斗、宮部豪人、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- アップコンバージョン発光を目指した希土類ナノ結晶の発光特性評価(27PA-am299S)
〇神田翔太、梅田翔太、川島祥、宮部豪人、長谷川靖哉、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- 汚染物質の分解を目指したカラフルな金属担持つ光触媒材料の開発(27PA-am300S)
〇藤本慎也、布真弓、川島祥、石崎真紀子、前田初男、宮部豪人、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- 長波長光での光触媒分解を目指した混合希土類ナノ結晶の開発(27PA-am301S)
〇河崎慎吾、礒部陽介、川島祥、吉岡英斗、宮部豪人、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- ヘッドスペース固相マイクロ抽出とガスクロマトグラフ質量分析計による日本酒の香気成分の分析(27PA-pm346S)
〇福隼人、井上将彰、川島祥、石崎真紀子、前田初男、甲谷繁
日本薬学会第138年会(金沢駅おもてなしドーム(金沢市))2018年3月25-28日
- 2017年
- キラルな低分子有機化合物が関わる酸化チタン上でのエナンチオ選択的光反応 (108)
○甲谷 繁、増田 史愛、角 桃乃、川島 祥、吉岡 英斗、宮部 豪人
第36回固体・表面光化学討論会(滋賀県立大学交流センターホール(彦根市))2017年11月21-22日
- ヨウ素-アミン間の電荷移動錯体を触媒とした可視光励起型ラジカル反応 (1P-03)
○吉岡 英斗、甲谷 繁、橋本 拓郎、竹部 智子、宮部 豪人
第43回反応と合成の進歩シンポジウム(富山国際会議場(富山市))2017年11月6-7日
- 塩化鉄を用いたカップリング反応の初期検討 (P-AM-19)
吉岡 英斗、○運天 芳生、林 尚毅、松山 翔汰、甲谷 繁、宮部 豪人
第67回日本薬学会近畿支部総会・大会(兵庫医療大学(神戸市中央区))2017年10月14日
- 汚染物質の分解を目指したカラフルな光触媒材料の開発 (H-15-5)
〇川島 祥、池内 翔一、柳川 知由喜、石崎 真紀子、宮部 豪人、前田 初男、甲谷 繁
第67回日本薬学会近畿支部総会・大会(兵庫医療大学(神戸市中央区))2017年10月14日
- 酸化チタンへの金属担持による色彩変化と光触媒活性 (2P89)
〇川島 祥、池内 翔一、柳川 知由喜、石崎 真紀子、宮部 豪人、前田 初男、甲谷 繁
2017年光化学討論会((仙台市))2017年9月4-6日
- キラルなカルボン酸誘導体共存下における酸化チタン上での芳香族ケトンのエナンチオ選択的光水素化反応 (2P103)
○甲谷 繁、増田 史愛、堀江 麻衣、川島 祥、吉岡 英斗、宮部 豪人
2017年光化学討論会((仙台市))2017年9月4-6日
- 3,6-二置換アライン前駆体の合成と反応 (25U-pm16)
○吉岡 英斗、三好 祥太、柿木 健吾、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第137年会(東北大学川内キャンパス(仙台市))2017年3月25-27日
- 有機色素を用いたシンナムアルデヒド類のオキシヒドロキシル化反応の開発 (25PA-pm001S)
吉岡 英斗、○溝渕 るみこ、小林 あゆみ、川島 祥、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第137年会(仙台国際センター(仙台市))2017年3月25-27日
- アラインのC=Nπ結合挿入反応を端にした新規C-Nσ結合挿入反応の開発 (25PA-pm002S)
吉岡 英斗、○西口 楓、青木 公香、川島 祥、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第137年会(仙台国際センター(仙台市))2017年3月25-27日
- 長波長光での光触媒分解を目指した希土類ナノ結晶の開発 (25PB-am004)
○礒部 陽佑、川島 祥、梅田 翔太、吉岡 英斗、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第137年会(仙台国際センター(仙台市))2017年3月25-27日
- 汚染物質の光触媒分解を目指した疎水性mSiO2-TiO2の開発 (25PB-am005)
〇池内 翔一、川島 祥、岡澤 志紀、山崎 彩加、柳川知由喜、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第137年会(仙台国際センター(仙台市))2017年3月25-27日
- キラル阻害剤を用いた酸化チタン上での光触媒的水素化反応 (25PB-pm048)
〇増田 史愛、堀江 麻衣、川島 祥、吉岡 英斗、宮部 豪人、甲谷 繁
日本薬学会第137年会(仙台国際センター(仙台市))2017年3月25-27日
- 2016年
- 新規3-ハロゲノアライン前駆体の合成と反応 (3O-04)
○吉岡 英斗、三好 祥太、柿木 健吾、甲谷 繁、宮部 豪人
第46回複素環化学討論会(金沢歌劇座(金沢市))2016年9月26-28日
- 酸化チタン上での2-フルオロアセトフェノンの光脱フッ素化反応:新たなラジカル付加反応への展開 (2P064)
〇甲谷 繁、岡本 浩孝、上本 恵三、川島 祥、吉岡 英斗、宮部 豪人
2016年光化学討論会(東京大学駒場キャンパス(目黒区))2016年9月6-8日
- 疎水化TiO2-SiO2ナノハイブリッドの作製と光触媒特性 (3P068)
〇川島 祥、岡澤 志紀、山崎 彩加、宮部 豪人、甲谷 繁
2016年光化学討論会(東京大学駒場キャンパス(目黒区))2016年9月6-8日
- 触媒量の鉄試薬を用いたビシクロラクタム合成 (28AB-am034)
吉岡 英斗、○煖エ 弘季、山崎 一朗、田中 涼介、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第136年会(パシフィコ横浜(横浜市西区))2016年3月27-29日
- クリック化学を指向したキサンテン誘導体とチオール類の水中反応 (28AB-am055)
吉岡 英斗、○湊 一航、後藤 祐弥、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第136年会(パシフィコ横浜(横浜市西区))2016年3月27-29日
- 2015年
- ローダミンBの一重項励起状態からの一電子移動を介したラジカル生成と反応
○吉岡 英斗、寺中 孝久、深澤 拓也、長井 豊和、甲谷 繁、宮部 豪人
第45回複素環化学討論会(早稲田大学国際会議場(新宿区))2015年11月19-21日
- アラインのπ結合挿入反応から始まる多成分連結反応:キサンテン類のワンポット合成
○吉岡 英斗、甲谷 繁、宮部 豪人
第41回反応と合成の進歩シンポジウム(近畿大学11月ホール(東大阪市))2015年10月26-27日
- ベンザインからの段階的な歪み解消を基盤とした多成分連結反応 ―[2+2]型反応により生成するベンゾオキセテンの活用― (近畿支部奨励賞受賞者招待講演)
○吉岡 英斗
第65回日本薬学会近畿支部総会・大会(大阪大谷大学(富田林市))2015年10月17日
- 酸化チタン上の物理吸着水がアセトフェノンの光水素化反応に果たす役割について
○甲谷 繁、松瀬真 菜美、吉岡 英斗、宮部 豪人
第65回日本薬学会近畿支部総会・大会(大阪大谷大学(富田林市))2015年10月17日
- 酸化チタン上でのアセトフェノンの光触媒的水素化反応における物理吸着水の役割
○甲谷 繁、松瀬真 菜美、吉岡 英斗、宮部 豪人
2015年光化学討論会(大阪市立大学杉本キャンパス(大阪市住吉区))2015年9月9-11日
- 薬剤による殺菌・除菌技術の現状と新展開 −光触媒− (招待講演)
○甲谷 繁
日本防菌防黴学会第42回年次大会(千里ライフサイエンスセンター(吹田市))2015年9月1-2日
- ベンザインのC=O二重結合への挿入反応を基盤とした多成分連結反応の開発 (シンポジウム「有機合成化学の若い力」招待講演)
○吉岡 英斗、宮部 豪人
日本薬学会第135年会(神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸市中央区))2015年3月26-28日
- 重水素化メタノール中における酸化チタン上でのアセトフェノン誘導体の光触媒的還元反応
○甲谷 繁、松瀬真 菜美、吉岡 英斗、宮部 豪人
日本薬学会第135年会(神戸学院大学、兵庫医療大学(神戸市中央区))2015年3月26-28日
- 2014年
- 酸化チタン上で起こるフッ素化アセトフェノン誘導体の光水素化反応と光脱フッ素化反応に関する考察
○甲谷 繁、黒川 拓哉、吉岡 英斗、宮部 豪人
2014年光化学討論会(北海道大学(札幌 中央区))2014年10月11-13日
- ローダミンBの励起一重項状態からの光誘起電子移動: パーフルオロアルキルラジカル有機反応への応用
吉岡 英斗、○甲谷 繁、寺中 孝久、深澤 拓也、長井 豊和、中川 僚太郎、竹本 佳司、宮部 豪人
2014年光化学討論会(北海道大学(札幌 中央区))2014年10月11-13日
- 色素増感酸化チタン光触媒による芳香族カルボニル化合物の可視光水素化反応
○甲谷 繁、西岡早希、森みづ穂、吉岡 英斗、宮部 豪人
2014年光化学討論会(北海道大学(札幌 中央区))2014年10月11-13日
- ベンザインとホルムアミドとの〔2+2〕型反応を基盤とした多成分連結反応
○吉岡 英斗、田中 秀和、爲永 浩史、甲谷 繁、宮部 豪人
第64回日本薬学会近畿支部総会大会(京都薬科大学愛学館(京都 山科区))2014年10月11日
- 塩化鉄を用いたビシクロラクタム環の構築
○吉岡 英斗、池田 朋子、井元 勇希、吉川 知宏、中野 博明、甲谷 繁、宮部 豪人
第44回複素環化学討論会(札幌市民ホール(札幌 中央区))2014年9月10-12日
- 酸化チタン上での芳香族カルボニル化合物の光触媒的水素化反応
○甲谷 繁、吉岡 英斗、宮部 豪人
第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム(東京理科大学葛飾キャンパス(葛飾区))2014年7月18日
- ベンザインをもとにした[4+2]環化反応 :ベンザインとDMFから生成した不安定中間体の捕捉
○吉岡 英斗、爲永 浩史、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第134年会(熊本大学(熊本市))2014年3月28-30日
- 有機色素を触媒として用いた水中ラジカル反応
吉岡 英斗、○寺中 孝久、深澤 拓也、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第134年会(熊本市総合体育館(熊本市))2014年3月28-30日
- クマリン系色素による光増感TiO2光触媒上でのアセトフェノンの水素化反応
○甲谷 繁、森 みづ穂、吉岡 英斗、宮部 豪人
日本薬学会第134年会(熊本市総合体育館(熊本市))2014年3月28-30日
- 2013年
- Ru 光酸化還元触媒を用いたラジカルカスケード反応の開発 ―触媒的水中ラジカル反応―
○吉岡 英斗、田中 絵理、甲谷 繁、宮部 豪人
第63回日本薬学会近畿支部総会大会(京田辺)2013年10月12日
- 色素増感TiO2光触媒による芳香族ケトン類の可視光水素化反応
○甲谷 繁、西岡 早希、吉岡 英斗、宮部 豪人
第63回日本薬学会近畿支部総会大会(京田辺)2013年10月12日
- メソポーラス型タンタル酸光触媒のCO2還元能と小角 X 線散乱データとの関連
○津田 亮地、本井 秀、甲谷 繁、吉岡 英斗、宮部 豪人
第63回日本薬学会近畿支部総会大会(京田辺)2013年10月12日
- Ru触媒を用いた水中ラジカル反応の開発
○吉岡 英斗、田中 絵理、甲谷 繁、宮部 豪人
第33回有機合成若手セミナー(神戸大学百年記念館六甲ホール(神戸市灘区))2013年8月2日
- 求電子ラジカルのミスマッチ付加ではじまるカスケード反応
○吉岡 英斗、田中 絵理、甲谷 繁、宮部 豪人
第11回次世代を担う有機化学シンポジウム(渋谷区)2013年5月24-25日
- 鉄試薬を用いた酸化的ラクタム環形成反応の開発
吉岡 英斗、○井元 勇希、吉川 知宏、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第133年会(横浜)2013年3月28-30日
- 鉄試薬を用いた多環性ラクタムの合成研究
吉岡 英斗、○吉川 知宏、井元 勇希、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第133年会(横浜)2013年3月28-30日
- 有機色素を用いた水中での触媒的ラジカル付加環化反応の開発
吉岡 英斗、○寺中 孝久、深澤 拓也、甲谷 繁、宮部 豪人
日本薬学会第133年会(横浜)2013年3月28-30日
- 2012年
- 色素増感TiO2光触媒によるアセトフェノンの可視光水素化反応
○甲谷 繁、西岡早希、吉岡英斗、宮部豪人
新学術領域研究第1回公開シンポジウム(東京)2012年12月17-18日
- 酸化チタン表面での芳香族ケトンの光水素化反応初期過程−表面捕捉準位を介した電子移動機構−
○甲谷 繁、鴨井 佑奈、吉岡英斗、工藤昭彦、宮部豪人
第31回固体・表面光化学討論会(吹田)2012年11月21-22日
- Dependence on Reduction Potential in the Photocatalytic Hydrogenation of Acetophenone Derivatives on Titanium Dioxide. (PU-06)
○Shigeru Kohtani、Yuuna Kamoi, Eito Yoshioka、Akihiko Kudo、Hideto Miyabe
7th Asian Photochemistry Conference 2012, November12-15, 2012, Osaka, Japan
- 水中での触媒的ラジカルカスケード反応の開発
○吉岡英斗、寺中孝久、深澤拓也、甲谷 繁、宮部豪人
第38回反応と合成の進歩シンポジウム(江戸川区)2012年11月5-6日
- 鉄試薬を用いた酸化的環化反応の開発
○吉岡英斗、澤井夏緒梨、吉川知宏、井元勇希、甲谷 繁、宮部豪人
第62回日本薬学会近畿支部総会大会(西宮)2012年10月20日
- 酸化チタン光触媒表面上での芳香族ケトンの光水素化反応機構〜TiO2表面電子捕捉準位を介した電子移動律速機構〜
○甲谷 繁、鴨井祐奈、吉岡英斗、工藤昭彦、宮部豪人
第62回日本薬学会近畿支部総会大会(西宮)2012年10月20日
- 水中での触媒的ラジカルカスケード反応の開発(1)
吉岡英斗、○田中絵理、甲谷 繁、宮部豪人
第62回日本薬学会近畿支部総会大会(西宮)2012年10月20日
- 水中での触媒的ラジカルカスケード反応の開発(2)
吉岡英斗、○深澤拓也、寺中孝久、甲谷 繁、宮部豪人
第62回日本薬学会近畿支部総会大会(西宮)2012年10月20日
- エタノール中におけるフッ素化アセトフェノン誘導体からヘミケタールおよびケタール生成の反応解析〜UV吸収と19F-NMRによる検討〜
○黒川拓哉、甲谷 繁、吉岡英斗、宮部豪人
第62回日本薬学会近畿支部総会大会(西宮)2012年10月20日
- ベンザインからベンゾオキセテンを経由したジヒドロベンゾフラン類の合成
○吉岡英斗、甲谷 繁、宮部豪人
第42回複素環化学討論会(京都)2012年10月11-13日
- 酸化チタン上での芳香族ケトンの光触媒的水素化反応における基質還元電位依存性
○甲谷 繁、鴨井 佑奈、吉岡英斗、工藤昭彦、宮部豪人
2012年光化学討論会(東京)2012年9月12-14日
- 2011年
- 酸化チタン表面上でのフッ素化アセトフェノン誘導体の光還元反応 −水素化 vs. 脱フッ素化−
○甲谷 繁、吉岡英斗、斎藤健二、工藤昭彦、宮部豪人
第30回固体・表面光化学討論会(長野)2011年11月21-22日
- 酸化チタン表面上でのアセトフェノン誘導体に対する光水素化反応のメカニズム
○甲谷 繁、吉岡英斗、宮部豪人
第37回反応と合成の進歩シンポジウム(徳島)2011年11月7-8日
- ベンザインを活用した三成分連結反応の開発〜[2+2]型につづく[4+1]型反応を経由したベンゾフラン類の合成〜
○吉岡英斗、甲谷 繁、宮部豪人
第61回日本薬学会近畿支部総会大会(神戸)2011年10月22日
- 酸化チタン光触媒表面上で起こるアセトフェノン誘導体の光水素化反応の活性点
○甲谷 繁、鴨居佑奈、吉岡英斗、宮部豪人
第61回日本薬学会近畿支部総会大会(神戸)2011年10月22日
- カスケード型ラジカル環化反応の選択性(2)
吉岡英斗、○澤井 夏緒梨、田中 絵理、甲谷 繁、宮部豪人
第61回日本薬学会近畿支部総会大会(神戸)2011年10月22日
- ベンザイン前駆体の合成とその反応性
吉岡英斗、○中澤 誉、西村 正俊、甲谷 繁、宮部豪人
第61回日本薬学会近畿支部総会大会(神戸)2011年10月22日
- Chiral Lewis Acid-Mediated Enantioselective Radical Cyclizations
○Hideto Miyabe
The 5th Pacific Symposium on Radical Chemistry (PSRC-5), September 28, 2011, in Shirahama, Japan.
- Enantioselective Cascade Radical Addition-Cyclization-Trapping Reactions
○Hideto Miyabe
The 2nd Annual World Congress of Catalytic Asymmetric Synthesis-2011, August 9, 2011, in Beijing, China.
- ベンザインとホルムアミドとの〔2+2〕型反応を基盤とした多成分連結反応
○吉岡英斗、甲谷 繁、宮部豪人
第9回次世代を担う有機化学シンポジウム(東京)2011年5月27-28日
- ベンザインを活用した多成分連結反応の開発(地震のため、抄録掲載のみ)
ハイライト選出『分子の歪みを取り除き、複雑な分子に変換を』(地震のため、ハイライト集掲載のみ)
○吉岡英斗、甲谷 繁、宮部豪人
日本薬学会第131年会(静岡)2011年3月29-31日
- 酸化チタン上でのフッ素化アセトフェノンの光触媒反応(地震のため、抄録掲載のみ)
○甲谷 繁、吉岡英斗、宮部豪人
日本薬学会第131年会(静岡)2011年3月29-31日
- 酸化チタンによる芳香族カルボニル化合物の光触媒的水素化反応における速度論的解析(地震のため、抄録掲載のみ)
○甲谷 繁、吉岡英斗、斎藤健二、工藤昭彦、宮部豪人
日本化学会第91春季年会(横浜)2011年3月26-29日
著書・特許・トピックスなど
- 2015年
- 3−ハロアラインを生成するための合成中間体及びその合成方法
吉岡 英斗、宮部 豪人
PCT/JP2015/057210
- 2014年
- 3−ハロアラインを生成するための合成中間体及びその合成方法
吉岡 英斗、宮部 豪人
特願2014-50883
- 2013年
- Progress in Iridium-Catalyzed Allylic Substitutions
Hideto Miyabe
Iridium: Occurrence, Characteristics and Applications. Eds. Fukui, C. Ono, M., Nova Science Pub Inc: NY, in press. (ISBN 978-1-62081-681-3)
- 4.14 C-C Bond Formation (Radical)
H. Miyabe, and T. Naito
Comprehensive Chirality. In Volume 4 (Synthetic Methods III - Catalytic Methods: C-C Bond Formation), Eds. Yamamoto, H. Carreira, E., ELSEVIER Ltd: UK, in press. (ISBN 9780080951676)
- 2012年
- Photocatalytic Hydrogenation on Semiconductor Particles
Shigeru Kohtani, Eito Yoshioka, Hideto Miyabe
Hydrogenation. Ed. Karame, I., INTECH: Croatia, Chap. 12, pp 291-308, 2012. (ISBN 980-953-307-355-7)
【DOI】10.5772/45732
- 2011年
- Chapter 5: Pyran and Its Derivatives
Hideto Miyabe, Okiko Miyata, Takeaki Naito
Heterocycles in Natural Product Synthesis. Eds. Majumdar, K. C.; Chattopadhyay, S. K., WILEY-VCH: Weinheim, pp 153-186, 2011.
Copyright(c) 2008 Laboratory of Medicinal Chemistry,
School of Pharmacy, Hyogo University of Health Sciences.