第51回中部支部総会ホームページにもどる
第1日 9月30日(土) C会場

12:00〜13:00
ランチョンセミナー2     座長 手塚 正(近畿大)    共催:住友製薬・ユーシービージャパン株式会社
  アトピー性皮膚炎:痒みと炎症の制御

 ランチョン2-1  アトピー性皮膚炎の炎症のメカニズム 相場 節也(東北大)

 ランチョン2-2  アトピー性皮膚炎の痒みのメカニズムとその制御 高森 建二(順天堂大浦安)
 

13:20〜14:00
脂肪織炎など  座長 柳原 誠(金沢医大)、森田明理(名古屋市大)

C-01   sclerosing panniculitisの2例 
  ○中東 功一、加藤 真弓、長町 美野子、信原 聡美、松村 康洋、高橋 健造、
  錦織 千佳子、宮地 良樹(京都大)

C-02(ス)  Histiocytic cytophagic panniculitis の1例 
  ○筒井 清広、朝井 靖彦、川島 愛雄(石川県立中央)、高見 昭良(同血液内科)

C-03(ス)  慢性骨髄単球性白血病に合併したeosinophilic cellulitis(Wells 症候群)
  ○荻堂 優子、中村 敏明、東山 真里(日生)

C-04   肺病変、MDS、皮下結節を認めたSweet病の1例
  ○富永 晃広、大西 善博、藤本 栄大、多島 新吾、石橋 明(防衛医大)

C-05   クローン病に伴った壊疽性膿皮症の1例
  ○藤本 徳毅、桜井 健晴、尾本、光祥、杉浦 久嗣、上原 正巳(滋賀医大)
 

14:00〜15:00
血管炎など  座長 戸田憲一(京都大)、幸野 健(大阪市大)

C-06   慢性関節リウマチに伴った高γ-グロブリン血症性紫斑の1例
  ○古瀬 忍、松下 貴史、森 俊典、高田 実、竹原 和彦(金沢大)

C-07(ス)  類脂肪性仮性壊死症に合併しインターフェロンにより増悪の見られた特発性色素性紫斑
  ○斧山 淳子、小林 裕美、赤井 育子、石井 正光(大阪市大)、濱田 稔夫(浜田皮膚科)

C-08   limited form of Churg-Strauss syndromeの1例
  ○神人 正寿、尹 浩信、出月 健夫、藤本 学、久保 正英、山根 謙一、大河内 仁志、玉置 邦彦(東京大)

C-09(ス)  穿孔性腹膜炎にて死亡したコレステロール結晶塞栓症
  ○上奥 敏司、山本 敦子、下峠 紀子、石井 正光(大阪市大)、鷲見 知彦(同 第一内科)澤田 寿一、森本 芳和(白鷺 外科)
 

C-10   皮膚生検にて確定診断したコレステロール結晶塞栓症の6例
  ○原田 登由、秦 直子、秋田 浩孝、松永 佳世子(藤田保健衛生大)、長谷川 みどり(同腎臓内科)、藤原 健太郎(同内分泌内科)、加藤 靖周(同循環器内科)、大谷 隆夫(津島市民)

C-11   プロテインC欠乏症患者にみられた下腿潰瘍(クマリン壊死)
  ○調 裕次、日野 奈保子、高木 圭一(NTT西日本大阪)

C-12(ス)  糖尿病性潰瘍に対する表皮シート移植の1例
  ○山口 裕史、石川 健治、吉良 正浩、小林 照明、板見 智、吉川 邦彦(大阪大)

15:00〜15:40
SLE   座長 新田悠紀子(加茂)、室 慶直(名古屋大)

C-13(ス)  治療中に片麻痺を来たした全身性エリテマトーデスの1例
  ○伊藤 まゆみ、高鍬 幸古(一宮市民)、浜田 健介、櫻井 信夫(同 神経内科)

C-14   腎病変を伴った混合性結合組織病の長期経過中にSLE様紅斑を生じた1例
  ○加藤 理子、長谷川 洋一、森 俊典、谷内 克成、佐藤 伸一、竹原 和彦(金沢大)、太田和秀(同 小児科)

C-15   慢性円板状ループスエリテマトーデスにおける抗 60K SS-A/Ro、 抗 52K SS-A/Ro   抗体の出現様式
  〇吉益 隆、廣井 彰久、上出 康二、古川 福実(和歌山医大)

C-16   脱毛を主訴に来院したSLEの1例
  ○佐藤 佐由里、土屋 知子、増岡 宏昭、滝澤 三久、轟 葉子、江藤 隆史(東京逓信)、戸田 淨(戸田皮膚科クリニック)

15:40〜16:30
強皮症   座長 佐藤伸一(金沢大)、高木 肇(岐阜大)

C-17   全身性強皮症におけるtotal skin scoreと各種サイトカイン値との相関について
  ○永岡 徹也、佐藤 伸一、長谷川 稔、竹原 和彦(金沢大)

C-18   全身性強皮症にて発症し、抗リン脂質抗体症候群を合併した1例 
  ○田中 了、山本 剛伸、山崎 修、多田 譲治、荒田 次郎(岡山大)、真邊 泰宏(同神経内科)

C-19   全身性強皮症患者における可溶性L-selectinおよび白血球上L-selectin発現量の検討
  ○島田 由佳、佐藤 伸一、長谷川 稔、竹原 和彦(金沢大)

C-20(ス)  汎発型morpheaの小児発症例
  ○中村 智信、室 慶直(名古屋大)、松本 義也(愛知医大)、平田 英彦(名古屋大小児科)

C-21(ス)  多発性石灰沈着を伴う線状強皮症の1例
  ○山本 あい、森田 明理、辻 卓夫(名古屋市大)、榊原 茂(名古屋市)
 

16:30〜17:20
シェーグレンなど   座長 古川福実(和歌山医大)、市來善郎(岐阜大)

C-22   抗セントロメア抗体陽性のlimited cutaneous SSc患者における呼吸機能異常について
  ○小寺 雅也、佐藤 伸一、竹原 和彦(金沢大)

C-23   皮膚筋炎/強皮症/シェ−グレン症候群のオ−バ−ラップ症候群 
  ○安井 喜美、池田 真有子、緒方 喜美子、小玉 肇(高知医大)

C-24   Sjogren's syndrome(SS)患者の光線過敏症状の検討
  ○塚崎 直子、武石 恵美子、清水 和宏、濱崎 洋一郎、片山 一朗(長崎大)、渡辺 雅久(国立嬉野)

C-25   成人Still病の1例
  ○木村 多美、臼田 俊和、柳田 邦治、八代 浩、小寺 雅也(社会保険中京)

C-26   経過中にDICを合併した好酸球性筋膜炎と考えた1例
 ○周 圓、神谷 秀喜、市來 善郎、北島 康雄(岐阜大)
 
 

 

第51回中部支部総会ホームページにもどる