正解です。
解説
反応が進行すると
系のギブズエネルギーが増加する反応(
Δ
G
> 0
)
は、 周囲からギブズエネルギーを受け取るので、
吸エルゴン反応
といいます。
反応が進行すると
系のギブズエネルギーが減少する反応(
Δ
G
< 0
)
は、 周囲にギブズエネルギーを渡すので、
発エルゴン反応
といいます。
(注意)高校の化学では、発熱反応は
Q
> 0、吸熱反応は
Q
< 0 ですが、大学の熱力学とは符号が逆になりますので、 間違えないように注意してください。
戻る
問題4へ
目次